鑑賞・観賞
さがみ湖イルミリオン「サンエックスキャラクターズイルミネーション」
ゴンドラの上からも楽しめる、高低差を生かした人気イベント! 今年はサンエックスとコラボ!

開催場所
【神奈川】 さがみ湖MORI MORI(神奈川県相模原市緑区若柳1634)
特設サイト
https://www.sagamiko-resort.jp/sanx-illumination/index.html
開催データ
さがみ湖イルミリオン
「サンエックスキャラクターズイルミネーション」
開催日 | 2024年11月16日(土)~2025年5月11日(日) *1月7日(火)までは毎日営業・以降水曜日木曜休園 *3月14日(金)~4月6日(日)は毎日営業・4月7日(月)以降は、土日祝のみ |
---|---|
点灯時間 | 16:00〜21:00 *最終入場は営業終了30分前まで |
入場料 | 入園料(16時からリフト無料) 【大人】2000円、【小人】シニア1300円、【愛犬】1000円 フリーパス 【大人】4500 円、【小人/シニア】3700 円、【愛犬】2000円 ナイトフリーパス(14時から販売) 【大人】3000円、【小人/シニア】2400円、【愛犬】1500円 *小人は3歳~小学生以下、シニアは65歳以上 |
休催日 | あり *詳細は特設サイトへ |
主催 | さがみ湖MORI MORI |

要約するとこんなイベント!
・全国有数の600万球の光が踊る祭典
・サンエックスキャラクターズ特設エリア展開
・特別ショーや限定グッズ等の販売も♪
「さがみ湖イルミリオン」とは
関東最大級規模となる600万球ものLEDを駆使して開催される、恒例のイルミネーションです。
会場は以前「さがみ湖プレジャーフォレスト」と呼ばれ施設名を「さがみ湖MORI MORI」と変更した、広大な土地を持つ人気スポット。斜面の高低差が強い場所としても知られ、山頂の高台まではリフトで上がる珍しいスポットですが、そんな地形を活かしたイルミネーションは、ほかでは味わえないならではの特長です!

園内各所がイルミネーションの対象となっていますが、なかでも注目は山頂エリア。毎年様々なキャラクターなどをコラボした特別エリアを設けますが、今年は「サンエックス」の人気キャラクターがエリアをジャック。


リフトに乗った先から山頂エリア全域でお馴染みのキャラクターが光をまとって乱舞します♪ 特別なショーもあるそう。

そのほかにも、さがみ湖イルミリオン限定の「ぶらさげぬいぐるみ」の販売などもあり。詳細は特設サイトでご確認ください。記憶に残る全国屈指のイルミネーションです!
行き方は!?
会場 | さがみ湖MORI MORI(神奈川県相模原市緑区若柳1634) |
---|---|
最寄り駅 | 【東京埼玉方面から】中央自動車道「相模湖東IC」より約7分 【横浜方面から】圏央道「相模原IC」より約15分、圏央道「高尾山IC」より約20分 |
行き方 | https://www.sagamiko-resort.jp/access/index.html |
このページの
お出かけ情報はいかがでしたか?
もう一度このページを先頭から見る
以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!
\ ちょっとだけご紹介! /
神奈川県内で今日開催中のイベント