場所
【東京】 港区立みなと科学館 多目的ロビー(東京都港区虎ノ門3-6-9)
告知サイト
https://minato-kagaku.tokyo/event/化粧展-~なぜ人は化粧をするのか~/
開催データ
「化粧展~なぜ人は化粧をするのか~」
開催日 | 2021年12月14日(火)~2022年1月30日(日) |
---|---|
開催時間 | 9:00~20:00(最終入館時間/19:30) |
入館料 | 無料 |
休催日 | 毎月第二月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日(水)~1月3日(木)・1月11日(月) |
主催 | 港区立みなと科学館 |

「化粧展~なぜ人は化粧をするのか~」とは
「装う(化粧する)」ことの目的や化粧がもたらす科学的機能、肌を清潔に保つといった衛生面なども交えつつ、「なんで化粧するの?」という疑問に迫る企画展です。
バーチャル空間での自動メイク技術など、オンラインでのやりとりが増えるいまの時代に役立つ、新しい化粧の楽しみ方もフォーカス。
そのほかにも、大人むけの、江戸時代のお歯黒再現イベントやワークショップ、 洗顔や日焼け止めについての各種講座など、関連コンテンツも複数用意されているそう。
アクセスは!?
会場 | 港区立みなと科学館(東京都港区虎ノ門3-6-9) |
---|---|
最寄り駅 | 日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」A1・A2出口から徒歩4分 |
アクセス法 | https://minato-kagaku.tokyo/access/ |
「港区立みなと科学館」とはこんな所!
このページの
お出かけ情報はいかがでしたか?
もう一度このページを先頭から見る
以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!
\ ちょっとだけご紹介! /
東京都内で今日開催中のイベント