2024.06.18

鑑賞・観賞

公開日:2024.05.23

第38回 南越谷阿波踊り

70万人以上が訪れる夏の風物詩! 「新越谷駅」「南越谷駅」周辺で開催!

開催エリア:埼玉県
南越谷阿波踊り 踊る演者

鑑賞・観賞

第38回 南越谷阿波踊り

公開日:2024.05.23

70万人以上が訪れる夏の風物詩! 「新越谷駅」「南越谷駅」周辺で開催!

開催エリア:埼玉県
南越谷阿波踊り 踊る演者

開催場所

【埼玉】  
越谷コミュニティセンター大ホール、越谷コミュニティセンター前ショッピング広場、 南越谷中央通り演舞場ほか (埼玉県越谷市南越谷)

特設サイト

https://www.minamikoshigaya-awaodori.jp

開催データ

第38回 南越谷阿波踊り

開催日 2024年8月23日(金)〜8月25日(日)
開催時間 【前夜祭/23日】
19:00~21:00
【24日&25日】
流し踊り/17:10~21:00 
舞台踊り/14:00~20:45
組踊り/16:20~20:45
観覧料 無料
主催 南越谷阿波踊り実行委員会 、南越谷阿波踊り振興会 
要約するとこんなイベント!

・日本三大阿波踊りの1つ!
・踊り手と観客の距離が近い
・各種体験コンテンツも

「南越谷阿波踊り」とは

徳島、高円寺に次ぐ規模で知られる、日本三大阿波踊りの1つです!

4年ぶりに通常開催した昨年実績で、踊りのグループである「参加連」が約65連、踊り手が約6000人も参加したビッグイベントで、今年も期間中70万人以上もの見物客を予想する、夏の風物詩イベントです。

初日の23日を前夜祭と位置づけ、翌24日&25日を本開催として実施。「流し踊り」や「舞台踊り」「組踊り」と、迫力と熱気に満ちた阿波踊りをお楽しみ頂けます。踊り手と観客の距離の近さも阿波踊りイベントならでは。

阿波踊りの本場である徳島から招聘した招待連による卓越した踊りが楽しめるほか、阿波踊り指導を受けたのち、メインストリートで流し踊りを披露する「 こどもにわか連」と呼ぶ体験コンテンツなども予定されています。

詳細は適時情報更新予定の特設サイトでご確認ください。

このページの

 お出かけ情報はいかがでしたか?

もう一度このページを先頭から見る

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

\ ちょっとだけご紹介! /

埼玉県内で今日開催中のイベント

このお出かけ情報は 

 いかがでしたか?

もう一度このお出かけ情報を見る

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

 編集部のつぶやき

\ ちょっとだけご紹介! /

埼玉県内で今日開催中のイベント

  • 小田急 箱根 ハコネイチャーベース HAKONATURE BASE
  • 西武園ゆうえんち 豪華列車はミステリーを乗せて 没入型ドラマティック・レストラン

スポンサーリンク

関東で開催中のイベントランキング

  • 福井県若狭 観光リポート  バナー
  • スポンサーリンク

  • スポンサーリンク