開催場所
【東京】 ガスミュージアム ガス灯館 2Fギャラリー(東京都小平市大沼町4-31-25)
告知サイト
https://www.gasmuseum.jp/gallery/
開催データ
「めぐる橋 眺める橋」展
開催日 | 2023年4月29日(土・祝) ~ 7月2日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00〜17:00 |
入場料 | 無料 |
休催日 | 月曜日 |
主催 | 東京ガスネットワーク |

「めぐる橋 眺める橋」展とは
レンガの建物、緑豊かな中庭があることで知られ、ガスの歴史やいろいろなうんちくが分かる歴史博物館「ガスミュージアム」ではいろいろなイベントを開催していますが、今回行われるのは、明治時代、近代都市東京のシンボルともいえる鉄橋や石橋の情景などが描かれた錦絵を元に、当時の街と人、 社会の様子を紹介する展覧会です。

歌川芳虎 「筋違新眼鏡橋弌覧」 年代不明
文明開化を迎えた明治の東京で次々と建設されていく西洋風の建築物や西洋風の橋。橋を介して東京の街中にガス管が整備され、街にはガス灯も現れるようになり、夜の通りの雰囲気も大きく変わっていきました。そのころの様子の描く錦絵を約40点展示。現在とは趣の違う、当時の情景に想いをはせ、お楽しみあれ。
入場・鑑賞は無料。お気軽にどーぞ。

アクセスは!?
会場 | ガスミュージアム(東京都小平市大沼町4-31-25) |
---|---|
最寄り駅 | JR中央線「武蔵小金井駅」北口からバス乗車し「ガスミュージアム入口」下車後徒歩3分 |
アクセス | https://www.gasmuseum.jp/access/ |

このお出かけ情報は
いかがでしたか?
もう一度このお出かけ情報を見る
以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました!関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん。編集部ではそんな情報を日々集めお届けしております。今後もお出かけの際には活用してくださいね!
編集部のつぶやき

6/10(土)こんばんは。明日の関東地方はほぼ一日中雨とのこと💧お出かけの際は最新の情報を確認してくださいね☺️ちなみに気温は今日より下がるようですが蒸し暑さは続くようです。
さてここで、
明日開催中のイベントを
/
ちょっとだけご紹介!
\
このほか明日開催中のイベントは👇こちらに掲載中です!
・関東のイベントへ「明日」お出かけするページへ
それでは素敵な夜を!
2023年06月10日 19:39更新
スポンサーリンク
編集部のつぶやき

6/10(土)こんばんは。明日の関東地方はほぼ一日中雨とのこと💧お出かけの際は最新の情報を確認してくださいね☺️ちなみに気温は今日より下がるようですが蒸し暑さは続くようです。
さてここで、
明日開催中のイベントを
/
ちょっとだけご紹介!
\
このほか明日開催中のイベントは👇こちらに掲載中です!
・関東のイベントへ「明日」お出かけするページへ
それでは素敵な夜を!
2023年06月10日 19:39更新
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク