開催場所
【東京】 サントリー美術館(東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3F)
告知サイト
https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2025_1/index.html
開催データ
没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ
開催日 | 2025年2月15日(土)~4月13日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00〜18:00 *金曜日および3月19日(水)、4月12日(土)は20時まで開館 *入館は閉館の30分前まで |
入場料 | 【当日】一般/1700円、大高校生/1000円 【前売】一般/1500円、大高校生/800円 *中学生以下/無料 |
休催日 | 火曜日 *4月8日は18時まで開館 |
主催 | サントリー美術館 |
要約するとこんなイベント!
・ガレの貴重作品や関連資料を展示
・ガレとパリの関係性をフォーカス
・日本初公開資料もあり
「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」とは
父親が営む高級ガラス・陶磁器の製造卸販売業を引き継いで、ガラスや陶器、家具の世界で独自の世界を展開し成功を収めたエミール・ガレ(1846–1904)の、没後120周年を記念して開催される展覧会です。
ガレの地位を築くうえで大きなインパクトを残したパリとの関係に焦点を当てつつ、パリ装飾美術館所蔵の万博出品作などの名品のほか、パリでガレの代理店を営んだことで知られているデグペルス家に伝わる貴重な資料を初公開。
会期中、作品の展示替えも予定されています。
作品から資料まで、総勢110点あまりの展示品とともに、ガレ、そしてパリとの関係をひも解きます。詳細は告知サイトでご確認ください。
会場の様子をリポート!
行き方は!?
会場 | サントリー美術館(東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3F) |
---|---|
最寄り駅 | ・大江戸線「六本木駅」8番出口より直結 ・日比谷線「六本木駅」より地下通路にて直結 |
行き方 | https://www.suntory.co.jp/sma/map/ |
このページの
お出かけ情報はいかがでしたか?
もう一度このページを先頭から見る
以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!
\ ちょっとだけご紹介! /
東京都内で今日開催中のイベント