2025.04.04

鑑賞・観賞

公開日:2025.02.21

どうぶつ展 わたしたちはだれ? どこへむかうの?

貴重な資料や世界屈指の動物標本コレクション多数! 5つのテーマにしぼった体験型展示等、独自企画もあり

開催エリア:東京都
展覧会「どうぶつ展 わたしたちはだれ? どこへむかうの?」

鑑賞・観賞

どうぶつ展 わたしたちはだれ? どこへむかうの?

公開日:2025.02.21

貴重な資料や世界屈指の動物標本コレクション多数! 5つのテーマにしぼった体験型展示等、独自企画もあり

開催エリア:東京都
展覧会「どうぶつ展 わたしたちはだれ? どこへむかうの?」

開催場所

【東京】 PLAY! MUSEUM(東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS W3 2F)

特設サイト

https://play2020.jp/article/doubutsu/

開催データ

どうぶつ展 わたしたちはだれ? どこへむかうの?
WHO ARE WE? WHERE ARE WE GOING?

開催日 2025年4月16日(水)〜7月6日(日)
開催時間 10:00〜17:00
*土日祝は 18:00 まで
*入場は閉館30分前まで
入館料
【一般】1800円
【大学生】1200円
【高校生】1000円
【小中学生】600円
*そのほかに「立川割」
*未就学児無料
休館日 会期中無休
主催 PLAY! MUSEUM
要約するとこんなイベント!

・科博が所有する、世界屈指の動物標本が多数展示
・【独自企画①】「WHO ARE WE」をコンセプトとした5つの体験型展示
・【独自企画②】現代アーティストの作品を集めた特別エリアを展開

「どうぶつ展」とは

「国⽴科学博物館(科博)」が、所蔵する膨⼤な標本資料を有効活⽤すべく2021年に行った展覧会「WHO ARE WE 観察と発⾒の⽣物学」

哺乳類と⼈間との関係を考えるイベントとして企画され各地を巡回しましたが、その際利用した、美しい展⽰キットが話題を集めたことをご存じでしょうか!?

今回「PLAY! MUSEUM」で開催される「どうぶつ展」は、その巡回展キットを使い行われるもの。「国⽴科学博物館」と「PLAY! MUSEUM」がはじめてコラボして開催する話題展です。

会場では科博の巡回展キットを使った動物標本展示に加え、「PLAY! MUSEUM」だけの独自企画も用意。「WHO ARE WE(=わたしたちは誰?)」を問いかける、<笑顔の森><模様の惑星>などの5つのテーマにそった体験インスタレーション*を展開するほか、著名な現代アーティスト9人それぞれの作品を集めた特別コーナーも用意される予定となっています。

*インスタレーション=展示空間全体を作品のようにみせる手法

詳細は告知サイトでご確認ください。

行き方は!?
会場 PLAY! MUSEUM(東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS W3 2F)
最寄り駅 JR「立川駅」北口/多摩モノレール「立川北駅」国営昭和記念公園方面より徒歩約10分
行き方 https://play2020.jp/visit/

このページの

 お出かけ情報はいかがでしたか?

もう一度このページを先頭から見る

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

このお出かけ情報は 

 いかがでしたか?

もう一度このお出かけ情報を見る

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

 編集部のつぶやき

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

  • アニタッチ 東京ドームシティ バナー
  • スヌーピーミュージアム バナー

スポンサーリンク

 編集部のつぶやき

  • スヌーピーミュージアム バナー
  • チームラボプラネッツ豊洲 DMM.com 会場風景

スポンサーリンク


アクセスランキング
【関東のイベント】

  • 東京ドームシティ・TeN Q
  • スポンサーリンク

  • スポンサーリンク