2025.04.23

特集記事

文・写真: 山さん
2025.02.23

沖縄を大切にする旅【エシカルトラベルオキナワ】 「観光客」×「観光事業者」×「県民」一体の相互理解が生む、新しい“気づき”の旅へ出かけよう!

《オソトイコ》では、通常「東京」「神奈川」「千葉」「埼玉」の1都3県のイベント&お出かけ情報をご紹介していますが、魅力あるスポットは全国にもたくさんあり! ということで、不定期で他府県情報も発信中。

そんななか、今回は官民一体型の観光推進組織「沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)」が主催するプレスツアーに参加させていただきました。

紹介するスポットは観光地あり、飲食店あり、宿泊施設ありと様々ですが、それらは単なる観光スポット&観光拠点にあらず。

取材スポットは、OCVBが数年前から推進している、沖縄の自然環境や生き物、伝統文化などを大切にする取り組みであり、働く観光事業者や生活する人たちとの相互配慮も重視した旅の指針《エシカルトラベルオキナワ》で、オススメ先として紹介されている場所なんです。

エシカルトラベルオキナワ

《エシカルトラベルオキナワ》の公式サイトでは、8つのカテゴリーに分けて情報を発信中。現在60あまりの事業者を紹介中ですが、ゆくゆくは100まで増やしたいとのこと。

*素材提供/OCVB

楽しければいい、想い出に残ればいいといった、自分にとっての“得”を優先するのではなく、観光者はマナーを高い意識で守り、観光地と人、環境に配慮した行動をとる。一方、迎える業者や県人は、自分達が大切にしているモノコトの“沖縄らしさ”を積極的にアピールし、行動し、発展させる。

両者が高いレベルで相互に理解しあうことで、これまでの旅では見えてこなかった新しい気づきも生まれる、それが《エシカルトラベルオキナワ》です。

沖縄を“大切”にしよう。

知らない土地へ行くと気分が上がりがちですが、ほんの少しの配慮と、視点を変える意識さえあれば、旅はまったく新しいものとなり、魅力ある沖縄はきっとこの先も続いていくはず。

何度も訪れたくなる沖縄の新しい観光を、様々な「体験」を通じて楽しんではいかがでしょうか。

*最終記事更新:2025年3月9日

【沖縄リポート①】 「クックハル」(飲食・物販)

自ら栽培収穫した新鮮野菜など、地元の美味しい食材を使ったランチなどが楽しめる話題カフェ。野菜の直販にも力を入れるほか、オリジナルスパイスの開発にも尽力。地域農家を盛り上げる活動も行っています!

【沖縄リポート②】 「壺屋焼 陶眞窯」(体験・物販)

伝統を守りつつ、現代にあった職場環境の整備等にも力を入れ、100年後も存在する工房を目指し奮闘する焼き物工房。制作体験や工房見学のほか、お土産選びに最適な物販もあり!

【沖縄リポート③】 「やちむん&カフェ 群青」(飲食・物販)

やちむんと呼ぶ焼き物の販売と、ピザを中心としたカフェ機能を持つ人気スポット。場所は《陶眞窯》の真横。地元食材をふんだんに使った、本場のナポリピザは絶品すぎます!

【沖縄リポート④】 「やんばるアドベンチャーフィールド ほか」(体験・飲食)

沖縄の大自然《やんばる》の森の見所や、置かれた現状などを知ることができるガイド付きツアーや、迫力のアクティビティを堪能。隣接する《又吉コーヒー園》では、沖縄産コーヒー豆の収穫・焙煎体験も♪

【魚沼リポート⑤】 「暮らしの発酵」(宿泊・物販・体験)

泊まるほど健康に! ウエルネスとSDGsをいち早く実践する話題ホテルは、自社農園や養鶏場で採れる新鮮食材を使った美味しい食事でも有名。発酵食品作りのワークショップも人気です。

今回ご紹介した記事は 

 いかがでしたか?

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

この記事を書いた人

山さん

娘と一緒にハイキングや登山を楽しむ日を待ち望む、ただの編集者。

今回ご紹介した記事は 

 いかがでしたか?

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

スポンサーリンク

この記事を書いた人

山さん

娘と一緒にハイキングや登山を楽しむ日を待ち望む、ただの編集者。

お出かけ関連の特集記事ランキング

スポンサーリンク