2025.04.05

鑑賞・観賞

公開日:2025.03.24

千代田のさくらまつり

恒例のお花見イベント! 夜桜ライトアップもあり! 開花状況はウェブで確認可能!

開催エリア:東京都
千代田のさくらまつり ライトアップ 花見 謎解き

鑑賞・観賞

千代田のさくらまつり

公開日:2025.03.24

恒例のお花見イベント! 夜桜ライトアップもあり! 開花状況はウェブで確認可能!

開催エリア:東京都
千代田のさくらまつり ライトアップ 花見 謎解き

開催場所

【東京】 千鳥ヶ淵緑道~九段坂公園 (東京都千代田区)

特設サイト

https://visit-chiyoda.tokyo/sakura/

開催データ

千代田のさくらまつり

開催日 2025年3月12日(水)~4月23日(水)
*ライトアップ/3月28日(金)~4月8日(火)
点灯時間 日没後〜21:00
ボート営業 9:00〜20:00
観賞料 無料
*ボート乗船、物販等有料コンテンツあり
休催日 会期中無休
主催 千代田区観光協会、千代田区
要約するとこんなイベント!

・昼夜で桜を楽しめる恒例のお花見イベント!
・夜桜ライトアップを実施! ボート船上からも観賞可能
・関連イベントやコラボグッズの販売もあり

「千代田のさくらまつり」とは

東京・千鳥ヶ淵や靖国神社周辺に植樹された、桜の開花シーズンにあわせて開催する恒例イベントです!

千鳥ヶ淵や靖国神社周辺は都内指折りのお花見スポットですが、イベント期間中の3月28日(金)~4月8日(火)の12日間に限り、約700mにわたる「千鳥ヶ淵緑道」を日没後ライトアップ。その様子をお濠から楽しめる人気の「千鳥ヶ淵ボート場」も、同期間中、特別に夜間営業を実施します!

とくにボートは例年多くの方が利用されるため、今年は、並ばずに希望の時間に乗船できる「スマートチケット」(事前購入制)の新サービスを新たに開始します。

ちなみに公式サイトでは、千鳥ヶ淵の混雑状況や桜の開花情報をリアルタイムで配信中。ぜひご利用ください。

関連コンテンツも多数!

桜の開花を盛り上げるコンテンツも複数用意されており、千代田区内の指定古書店や喫茶店を巡る「謎解きイベント」(参加無料)や……

千代田のさくらまつり ライトアップ 花見 謎解き

千代田区内のグルメやショッピング、観光、宿泊といった、いろいろなスポットと連携してお得に区内を周遊する「得とく周遊キャンペーン」を行ったり……

千代田のさくらまつり ライトアップ 花見 謎解き

ガイドが周辺スポットを案内する人気の「千代田よりみちTrip」や、電動自転車で巡る「ピックアップ!さくらサイクルツアー」を実施と、コンテンツ多数。詳細は特設サイトでご確認ください♪

千代田のさくらまつり ライトアップ 花見 謎解き

千代田区観光協会の観光大使「リラックマ」などのオリジナルグッズの販売もありますヨ。千鳥ヶ淵緑道内グッズ販売ブースにもぜひお立ち寄りあれ。

行き方は!?
会場 千鳥ヶ淵緑道~九段坂公園 (東京都千代田区)
最寄り駅 ・半蔵門線ほか「九段下駅」2番出口から徒歩5分
・半蔵門線ほか「半蔵門駅」5番出口から徒歩5分
行き方 https://visit-chiyoda.tokyo/sakura/
過去開催の様子もぜひ参考に!

千鳥ヶ淵周辺はお花見ポイント一杯。訪れる参考になさってください♪

このページの

 お出かけ情報はいかがでしたか?

もう一度このページを先頭から見る

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

このお出かけ情報は 

 いかがでしたか?

もう一度このお出かけ情報を見る

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

 編集部のつぶやき

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

  • 神津島の赤崎遊歩道バナー
  • アニタッチ 東京ドームシティ バナー

スポンサーリンク

 編集部のつぶやき

  • 君も博士になれる展 テレビ朝日 若葉台
  • スヌーピーミュージアム バナー

スポンサーリンク


アクセスランキング
【関東のイベント】

  • ヒトツブカンロ 原宿ハラカド店 バナー
  • スポンサーリンク

  • スポンサーリンク