場所
【東京】 ITOCHU SDGs STUDIO/伊藤忠SDGsスタジオ(東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden B1F)
告知サイト
https://www.itochu.co.jp/ja/corporatebranding/sdgs/20220516.html
開催データ
“名画になった”海 展
開催日 | 2022年5月31日(火)~7月18日(月・祝) |
---|---|
開催時間 | 11:00~18:00 |
入場料 | 無料 |
休催日 | 毎週月曜日、月曜日が休日の場合、翌営業日が休館 |
主催 | 横浜八景島 |

「”名画になった”海 展」とは

2022年4月1日から新法案が施行されるなど、 海や川の生態系に大きな影響を及ぼしている深刻さを増すプラスチックゴミ問題をより多くの方に知ってもらうべく開催される、期間限定の企画展。

(左)サント=マリー=ド=ラ=メールの海景 2050 フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)×AI、 (右)富嶽三十六景 神奈川沖浪裏 2050 葛飾北斎(1760-1849)×AI
会場は大きく2つのエリアで構成されており、第1部は「プラスチックゴミの量が、生息する魚の量を超える」と予想されている2050年の海を、ゴッホや葛飾北斎といった世界的に知られる画家6人が描いたらどうなるかを最新のAI 技術を駆使し、絵画として再現展示。

(左)カクレクマノミ、 (右)アオウミガメ
一方、第2部「スノードームになった未来の海」エリアでは、 マイクロプラスチックに囲まれて暮らす海の生きものたちの現状を紹介。実際に海から回収したプラスチックゴミをスノードームフレークとして使った、5つの作品が展示されます。
お一人での来場はもちろん、お仲間、お友達、お子さん連れで足をお運びあれ。待ったなしといえるプラスチックゴミ問題を、改めて考える切っ掛け作りとなりそうです。
アクセスは!?
会場 | ITOCHU SDGs STUDIO(東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden B1F) |
---|---|
最寄り駅 |
●東京メトロ 銀座線「外苑前駅」4a出口から徒歩2分 |
このお出かけ情報は
いかがでしたか?
もう一度このお出かけ情報を見る
以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました!関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん。編集部ではそんな情報を日々集めお届けしております。今後もお出かけの際には活用してくださいね!
編集部のつぶやき

こんばんは🌛今週末は良い休日を過ごせましたでしょうか?天気にも恵まれましたよね☺️まだお出かけ中という方はお帰りの際はおくれぐれもお気をつけて!👋
さてここで...、
/
追加したばかりの
お出かけ情報をご紹介!
\
・クリスマスローズ展2023 in Sunshine City
・昭和体験! レトロかまたえん 〜ただいま蒲田 お帰り昭和 行き先は新しい未来〜
明日開催中のイベントは
👇こちらのページに掲載中です
では、素敵な夜を!🍻
2023年02月05日 19:18更新
スポンサーリンク
編集部のつぶやき

こんばんは🌛今週末は良い休日を過ごせましたでしょうか?天気にも恵まれましたよね☺️まだお出かけ中という方はお帰りの際はおくれぐれもお気をつけて!👋
さてここで...、
/
追加したばかりの
お出かけ情報をご紹介!
\
・クリスマスローズ展2023 in Sunshine City
・昭和体験! レトロかまたえん 〜ただいま蒲田 お帰り昭和 行き先は新しい未来〜
明日開催中のイベントは
👇こちらのページに掲載中です
では、素敵な夜を!🍻
2023年02月05日 19:18更新
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク