鑑賞・観賞
終了しました
ハーゲンダッツ ジャパン 「40年分のしあわせを運ぶ電車」
創業40周年を記念した特別地下鉄が、期間限定で運行中!

開催場所
【東京】 東京メトロ 銀座線・丸ノ内線
*大阪/Osaka Metro 御堂筋線、名古屋/市営地下鉄 名城線・東山線でも開催
告知サイト
https://www.haagen-dazs.co.jp/company/newsrelease/2024/1213.html
開催データ
ハーゲンダッツ ジャパン
「40年分のしあわせを運ぶ電車」
開催日 | 【銀座線】2024年12月16日(月)~12月26日(木) 【丸ノ内線】2024年12月16日(月)~12月27日(金) |
---|---|
運行時間 | 東京メトロの運行スケジュールによる |
鑑賞料 | 通常乗車料必要 |
休催日 | 会期中毎日運行 |
主催 | ハーゲンダッツ ジャパン |

要約するとこんなイベント!
・ハーゲンダッツの“幸せエピソード”で埋め尽くされる特別地下鉄
・東京エリアでは「銀座線」と「丸ノ内線」で運行
「40年分のしあわせを運ぶ電車」とは
大人気アイスクリーム「ハーゲンダッツ」で知られる「ハーゲンダッツ ジャパン」が、2024年に創業40周年をを迎えたことから開催中の、特別ラッピング電車イベントです!
メモリアルとなる今年は、「40周年記念商品」の発売や、体験型ポップアップイベントなどを行ってきましたが、今回行っているのはSNS上で募集したキャンペーンに寄せられた、2万7530件もの「ハーゲンダッツの思い出」を使ったユニークなもの。

投稿されたエピソードの一部をお馴染みのパッケージデザインに取り入れ、普段通勤やお出かけで使っている地下鉄内を“幸せエピソード”で埋めつくそう! という企画です。
東京エリアで実施されるのは、1日平均650万人あまり*が利用している東京メトロの「銀座線」と「丸ノ内線」の2路線。特別電車はそれぞれ1本(連結された全車輌がラッピングの対象)ずつ運行されています。
*東京メトロ発表(2024年6月時点)
車両内で紹介されるエピソードは「銀座線」で36個、「丸の内線」で30個ずつ。銀座線が6個多いですが、それ以外は同じエピソードが紹介されています。ちなみに車両ごとのエピソードの違いはなく、どの車両に乗っても同じエピソードが楽しめるそう。
出会えた方にはいいことあるかも!? “幸せエピソード”を読み、ときに気持ちをホッコリさせたり、共感したりと、いつもと違う通勤時間・お出かけ時間を楽しんでは!?
このページの
お出かけ情報はいかがでしたか?
もう一度このページを先頭から見る
以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!
\ ちょっとだけご紹介! /
東京都内で今日開催中のイベント