開催場所
【東京】 東京都美術館 ギャラリーA・B・C(東京都台東区上野公園8-36)
特設サイト
https://www.tobikan.jp/hajimarihajimari/index.html
開催データ
うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈 展
開催日 | 2023年7月22日(土)〜10月9日(月・祝) |
---|---|
開催時間 |
9:30〜17:30
*金曜日は 9:30〜20:00 *入室は閉館30分前 |
観覧料 |
|
休催日 |
月曜日、9月19 日(火)
*ただし8月14日、9月18日(月・祝)、10月9日は除く |
主催 | 東京都歴史文化財団 東京都美術館 |
うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈 展とは
“ヘンテコなかわいらしさと、ゾクッとする感覚が混ざり合った世界観”が魅力である、日本を代表するクリエイターの1人である荒木珠奈(あらき たまな)さんが、これまで制作されてこられた初期から近代の作品までを幅広く集めた、自身初となる回顧展です。
国内外で発表され話題を集めてきた版画や立体作品、さまざまな国のルーツを持つ子どもたちと荒木さんが共同制作した(展示空間自体を作品化する)インスタレーション、さらにメキシコの先住民と共同制作した注目の絵本など、創作活動の幅広さが分かる作品が90点以上会場に揃います。
本展の開催地である“上野の記憶”からヒントを得た、新作の大型インスタレーションも会場で発表されます。
東京都美術館の地下空間を舞台に、絵本を 1 ページずつめくっていくような日常と非日常の境界を行き来する体験が味わえるそう。どこワクワクして、ちょっと怖く、でも懐かしい。大人はもちろん、子どもたちも楽しめる注目の展覧会です。
関連イベント多数開催予定!
本展をさらに楽しんでもらうべく、期間中様々な関連イベントが企画されています。夏休み中の子どもたちも参加も可能。詳しくは特設サイトでご確認あれ。
7月31日【 キッズ+U18 デー 】
18歳以下の方の子どもたちとその保護者だけが入ることができる、特別開放デー。なんと、子どもだけでなく保護者も無料です! 事前申込み不要。
8月3日【 みんなで作ろう! レッツ「ケエジン」! 】
荒木さんの最新のドローイングから生まれたキャラクター「ケエジン」を、荒木さんご本人と一緒に紙粘土で作るワークショップを開催。事前申込必要。
8月11日【 不思議な生き物になろう! 】
小学 4〜6 年生を対象に、自分がもしも美術館に住んでいる不思議な生き物だったら・・・と仮定して、想像を広げ鑑賞し、造形を楽しんでみようという参加型プログラム。事前申込必要。
そのほかにもいろいろあり。詳細は特設サイトでご確認ください。
アクセスは!?
会場 | 東京都美術館 ギャラリーA・B・C(東京都台東区上野公園8-36) |
---|---|
最寄り駅 | ・JR「上野駅」公園口から徒歩7分 ・東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」7番出口から徒歩10分 |
アクセス | https://www.tobikan.jp/guide/index.html |
「東京都美術館」ではこんな展覧会も
このお出かけ情報は
いかがでしたか?
もう一度このお出かけ情報を見る
以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました!関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん。編集部ではそんな情報を日々集めお届けしております。今後もお出かけの際には活用してくださいね!
編集部のつぶやき

10月1日(日)
今日開催中のイベントを
/
ちょっとだけご紹介!
\
このほか今日開催中のイベントは👇こちらに掲載中です!
・関東のイベントへ「今日」お出かけするページへ
昨日土曜日(9/30)の
/
関東1都3県のイベント情報
✨アクセスランキング✨
\
2023年10月01日 06:36更新
スポンサーリンク
編集部のつぶやき

10月1日(日)
今日開催中のイベントを
/
ちょっとだけご紹介!
\
このほか今日開催中のイベントは👇こちらに掲載中です!
・関東のイベントへ「今日」お出かけするページへ
昨日土曜日(9/30)の
/
関東1都3県のイベント情報
✨アクセスランキング✨
\
2023年10月01日 06:36更新
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク