2024.06.16

鑑賞・観賞

公開日:2024.05.23

フィロス・コレクション ロートレック展 時をつかむ線

ロートレックによる紙作品ほか240点あまりを展示! 素描やポスターも複数あり

開催エリア:東京都
ロートレック展ポスター

鑑賞・観賞

フィロス・コレクション ロートレック展 時をつかむ線

公開日:2024.05.23

ロートレックによる紙作品ほか240点あまりを展示! 素描やポスターも複数あり

開催エリア:東京都
ロートレック展ポスター

開催場所

【東京】 SOMPO美術館(東京都新宿区西新宿1-26-1)

告知サイト

https://www.sompo-museum.org/exhibitions/2023/lautrec/

開催データ

フィロス・コレクション
ロートレック展 時をつかむ線

開催日 2024年6月22日(土)〜9月23日(月・祝)
開館時間 10:00〜18:00
*金曜日は20:00まで
*入館は閉館30分前まで
入館料 【一般】前売/1600円、当日/1800円
【大学生】前売/1000円、当日/1200円
*小中高生/無料
*日時指定予約推奨
チケット販売 https://www.asoview.com/channel/ticket/EsZNwBmXbs/ticket0000028584
休館日 月曜日
*7月15日、8月12日、9月16日、9月23日は開館
主催 SOMPO美術館、日本テレビ放送網
要約するとこんなイベント!

・世界最大級規模を誇る「フィロス・コレクション」所蔵の作品・資料を公開
・展示総数はおよそ240点・うち素描作品約45点、ポスター21点

「ロートレック展 時をつかむ線」とは

モンマルトルに生きる歌手や芸人、娼婦たちを、大胆な構造で描くなど、19世紀末のフランスを代表する画家の1人として数えられ、日本にもファンが多いアンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック(1864-1901)の作品展です。

線だけで描いた素描(デッサン)約45点のほか、ロートレックといえばのポスターを中心とする版画作品、雑誌や書籍の挿絵、家族や知人への手紙、私的写真など、多彩な内容で展開。

ロートレックの紙作品の個人コレクションとしては、ルーヴル美術館、ロートレック美術館に次ぐ規模を誇る、「フィロス・コレクション」が所蔵する240点あまりの作品と関連資料がSOMPO美術館に集結します!

ちなみに同コレクションの展覧会が日本で開催されるのは、今回が初とのこと。詳細は告知サイトでご確認ください。小中高生は入館無料。はじめての本格美術鑑賞として、夏休みを利用してお出かけしては!?

行き方は!?
会場 SOMPO美術館(東京都新宿区西新宿1-26-1)
最寄り駅 ・JRほか「新宿駅」西口より徒歩5分
・丸ノ内線「西新宿駅」C13出口より徒歩6分
行き方 https://www.sompo-museum.org/information/visit/#anc02

このページの

 お出かけ情報はいかがでしたか?

もう一度このページを先頭から見る

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

このお出かけ情報は 

 いかがでしたか?

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

 編集部のつぶやき

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

  • 西武園ゆうえんち 豪華列車はミステリーを乗せて 没入型ドラマティック・レストラン
  • PLAY! PARK エリックカール 二子玉川 ライズ

スポンサーリンク

関東で開催中のイベントランキング

  • セサミストリートマーケット
  • スポンサーリンク

  • スポンサーリンク