2023.09.28

台風や急な天候の変化によりイベントが中止・変更になる場合がございます。詳しくは公式サイトなどでご確認ください。

スタンプラリー

公開日:2022.04.19

メトロ街めぐりスタンプラリー

2ヶ月ごとにコースが変わる、会期3年のロングランラリー♪

開催エリア:東京都都内広域
メトロ街めぐりスタンプラリー 東京メトロ

スタンプラリー

メトロ街めぐりスタンプラリー

公開日:2022.04.19

2ヶ月ごとにコースが変わる、会期3年のロングランラリー♪

開催エリア:東京都都内広域
メトロ街めぐりスタンプラリー 東京メトロ

場所

【東京】 都内各所

告知サイト

https://www.tokyometro.jp/news/2022/212566.html
https://www.event-metro.jp/rally/machimeguri2022/

開催データ

メトロ街めぐりスタンプラリー

開催日 2022年4月25日(月)〜2025年2月28日(金)
参加料 無料
*移動交通費や施設入場料は別途必要
コース 1年6期構成・1期2コース(1年全12コース)■会期合計34コース
主催 東京メトロ
メトロ街めぐりスタンプラリー 東京メトロ
メトロ街めぐりスタンプラリーとは

東京メトロの指定駅を出発点として、その近隣にある神社仏閣やお店などを散策しながらスタンプを集めていくラリーです。会期はなんと3年!

1コース3km~4kmのコースが、2ヶ月ごとに2コースずつ設けられ、自分の好きな時間に参加可能。全34コース、1年に12コース用意されています。ラリーは手持ちのスマホにためていくデジタル方式。

1年ごとにプレゼントがあり、達成を目指すのは「1コース」「6コース」「全コース」の3つ。それぞれのコース見事達成すると、オリジナル壁紙や東京メトロオリジナル24時間券(2枚セット)、沿線ホテルお食事券(2万円分)がプレゼントされます!

3年分全34コースを達成した方には「マイスタープレミアム賞」とし、街めぐりマイスターの認定証もプレゼントされます♪

スタンプ回収はこんなカンジ♪

スタンプ回収には所定の登録がまず必要。スタンプは「駅スタンプ」と「スポットスタンプ」の2種類あり、前者は掲示ポスターのQRコードの読み込みで、後者はの3箇所スポットを巡りつつ、施設または店舗付近でGPSの位置情報から取得とカンタン。回収する順番もありません。

コースはこんなカンジ♪

2か月ごとに分けて約3年間開催されるこのラリー。初年度である2022年の開催スケジュールは・・・

●第1期/4月25日~6月24日/錦糸町、新御茶ノ水
●第2期/6月25日~8月24日/銀座一丁目、青山一丁目
●第3期/8月25日~10月24日/雑司が谷、本駒込
●第4期/10月25日~12月24日/新橋、人形町
●第5期/12月25日~2月24日/神楽坂、神谷町
●第6期/2月25日~4月24日/荻窪、木場

うち、第1期の対象ポイントはコチラ!

メトロ街めぐりスタンプラリー 東京メトロ
メトロ街めぐりスタンプラリー 東京メトロ

気分転換もかね、ぜひご参加あれ。

同じく会期は3年! 同時開催ラリーもあります!

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

このお出かけ情報は 

 いかがでしたか?

もう一度このお出かけ情報を見る

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました!関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん。編集部ではそんな情報を日々集めお届けしております。今後もお出かけの際には活用してくださいね!

 編集部のつぶやき

9月28日(木)

今日開催中のイベントを


ちょっとだけご紹介!

屋上ビアガーデン「天空のBBQテラス」

ジャパニーズラガーフェス 2023

SKAGERAK Summer Escape at Nicolai Bergmann Hakone Gardens

映画『SAND LAND』鳥取県 コラボメニューフェア

台湾PARCO

このほか今日開催中のイベントは👇こちらに掲載中です!

関東のイベントへ「今日」お出かけするページへ

今週前半の

関東1都3県のイベント情報
✨アクセスランキング✨

🥇1位
第10回 東京拘置所矯正展

🥈2位
体感型古代エジプト展 ツタンカーメンの青春

🥉3位
北欧祭2023

2023年09月28日 07:45更新

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

  • ザッピングニュース お出かけ
  • プレミアムビアテラス 二子玉川ライズ ビアガーデン

スポンサーリンク

関東で開催中のイベントランキング

  • 君も博士になれる展 テレビ朝日 若葉台
  • スポンサーリンク

  • スポンサーリンク