場所
【東京】 東京スカイツリータウン(東京都墨田区押上1-1-2)
公式サイト
http://www.tokyo-skytree.jp/event/info/2020_hanabi
開催データ
未来につなぐバーチャル花火
開催日 | 2020年7月11日(土)〜2020年8月31日(月) |
---|---|
開催時間 | コンテンツによる |
鑑賞料 | 無料 *コンテンツにより別途入場料必要 |
主催 | 東京スカイツリータウン |
未来につなぐバーチャル花火 とは!?
本来であれば7月11日に開催されるハズだった「隅田川花火大会」を、バーチャルで楽しむ花火鑑賞イベントです! ”来年はいままで通りみんなで楽しめたら” ”少しでも花火大会の雰囲気を思い出してもらえれば” との思いを込め開催中!
現在楽しめるコンテンツはコチラ!
1/特別ライティング「花火」
夏の花火をイメージし、スカイツリーを特別にライティング。 打ち上げ花火や仕掛け花火をモチーフにオリジナルでデザインしたそう。火の粉が舞う様子をも再現。期間中毎日、定刻に開催中です!
【期間】7月11日(土) ~8月31日(月)
【時間】19:00~20:30
*20:30~24:00は「粋」「雅」「幟(のぼり)」のいずれかを点灯
最新ライティング情報はコチラヘ!
http://www.tokyo-skytree.jp/enjoy/lighting/
2/アーカイブ映像上映
過去に複数の場所で撮影した隅田川花火大会の初だし映像(4分間)を、東京スカイツリ―天望デッキやYouTubeで上映。おうちでもどーぞ!
【東京スカイツリ―天望デッキ上映】
スカイツリーの天望デッキの窓ガラスを巨大スクリーン
【期間】7月11日(土) ~8月31日(月)
【時間】19:45/20:15/20:45
【注意】東京スカイツリ―天望デッキヘは入場料必須
http://www.tokyo-skytree.jp/ticket/individual/
【公式YouTube上映】
【配信開始】7月11日(土) ~
【URL】https://www.youtube.com/c/TOKYOSKYTREEofficial
3/プラネタリウムで夏祭り気分
東京スカイツリータウン内にある「コニカミノルタプラネタリウム“天空” in 東京スカイツリータウン(R)」では、本編上映前の入場時に、ドームいっぱいに花火を映し出す“ウェルカム映像”が楽しめます!
【期間】7月11日(土) ~8月31日(月)
【時間】本編作品上映前の約10分間
【注意】プラネタリウム作品鑑賞料金が必須
https://planetarium.konicaminolta.jp/tenku/information/
アクセスは!?
会場 | 東京スカイツリータウン(東京都墨田区押上1-1-2) |
---|---|
最寄り駅 | 東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」からスグ |
最寄り駅 | 各線「押上(スカイツリー前)駅」からスグ |
アクセス法 | http://www.tokyo-skytree.jp/access/ |
Google MAP |
---|