場所
【東京】 teamLab Planets TOKYO(東京都江東区豊洲6-1-16)
公式サイト
https://planets.teamlab.art/tokyo/jp/
開催データ
チームラボプラネッツ TOKYO DMM
再開日 | 2020年6月5日(金)〜 |
---|---|
開催時間 | 【平日】10:00〜19:00 【土日祝】9:00〜19:00 *最終入館は閉館の30分前 |
休館日 | 2020年6月12日(金)、2020年7月2日(木)、2020年7月13日(月)、2020年7月14日(火) |
入館料 | 【大人(18歳以上)】 3200円 【大学生・専門学生】 2500円 【中学生・高校生】 2000円 【小人(4歳 〜 12歳)】 800円 【シニア(65歳以上)】 2400円 |
運営 | PLANETS |
チームラボプラネッツ TOKYO DMMとは!?
エリア全体に広がる巨大アートの中に、来場者自身が入り込む没入体験型ミュージアム。7つからなる作品内を行き来して楽しむ内容で、普段の生活では決して味わえない光と映像の最新テクノロジーを駆使した演出で大きな話題に。大人も子供も「おおおおお〜っ」となること間違いなしな、1度はぜひ訪れておきたいスポットです!
百聞は一見にしかず。イメージムービーでご覧下さい!
じつは、先のコロナウィルスの影響で営業をしばらく自粛していましたが、先日6月5日から営業が再開!
人気スポットであることから、以前から30分ごとの日時指定・電子チケットによる「事前予約制」での入館でしたが、昨今の情勢を鑑みさらに制約を設け、各時間枠のチケット販売数も制限しての再開となっていますのでご注意を。
チケットはコチラで!
チケットストア:https://teamlabplanets.dmm.com
*ミュージアム内の作品を製作するスペシャリスト集団、チームラボの詳細については公式サイトでご確認あれ。■https://www.teamlab.art/jp/
アクセスは!?
会場 | teamLab Planets TOKYO(東京都江東区豊洲6-1-16) |
---|---|
最寄り駅 | ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線「新豊洲駅」から徒歩1分 |
最寄り駅 | 東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩10分 |
アクセス法 | https://planets.teamlab.art/tokyo/jp/ |
Google MAP |
---|
このページの
お出かけ情報はいかがでしたか?
もう一度このページを先頭から見る
以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!
\ ちょっとだけご紹介! /
東京都内で今日開催中のイベント