場所
【東京】 東急プラザ銀座 4F(東京都中央区銀座5-2-1)
公式サイト
開催データ
JOMON DAYS SATELLITE(縄文デイズ サテライト)
開催日 | 2022年10月1日(土)~ 2023年1月9日(月) |
---|---|
開催時間 | 11:00〜21:00 |
入場料 | 【大人(中学生以上)】700円 【子ども(小学生)】300円 【未就学児(小学生未満)】無料 |
休催日 | 東急プラザ銀座の営業に準じる |
主催 | 一般社団法人日本デジタル芸術スポーツ文化創造機構 |

「JOMON DAYS SATELLITE」とは
昨今強く叫ばれるようになった「SDGs」の考え方に、日本の縄文文化が通じるものがあることご存じでしょうか!? 「JOMON DAYS SATELLITE」は、青森県の三内丸山遺跡センターと連携。三内丸山遺跡から出土した土器や土偶などの展示やVR体験コーナー、パネル展示等を通じ縄文文化を深く広く知ってもらい、SDGsを考える切っ掛けになればと企画された期間限定の展示イベントです。
本展は日本人だけでなく、訪日外国人の方々も対象。世界に広く訴求すべく、日本語だけでなく、英語や中国語での紹介も行います。そのほか、業界が異なる識者による、いろいろな切り口で縄文文化を知る講演会も予定されています。
巡回式ワークショップも♪
そんな「JOMON DAYS SATELLITE」のほかに、縄文の暮らしや文化に触れ、サスティナブルな縄文時代を体験できるワークショップイベント「JOMON DAYS WORKSHOP(縄文デイズ・ワークショップ)」もあり。全国3箇所を巡回中で、1&2箇所目は好評のうちに終了。3箇所めとなる神奈川会場は、10月22日(土)・23日(日)に実施予定です。
【 アリオ橋本(神奈川県相模原市緑区大山町1-22)】
・三内丸山遺跡出土品展示(10:00〜19:00) ・相模原市立博物館展示コーナー ・相模原市SDGsコーナー ・弓矢体験コーナー ・ワークショップ「オリジナル勾玉アクセサリーづくり体験」(500円)
詳細は公式サイトでご確認ください。
アクセスは!?
会場 | 東急プラザ銀座 4F(東京都中央区銀座5-2-1) |
---|---|
最寄り駅 | 各線「銀座駅」CAP:2&C3出口から徒歩1分 |
アクセス法 | https://jomon-days.com/#access |
\ ちょっとだけご紹介! /
東京都内で今日開催中のイベント
-
2023/02/08まで
終了まで
あと1
日
-
2023/02/08まで
終了まで
あと1
日
-
オリジナル記事
-
2023/02/12まで
終了まで
あと5
日
-
2023/02/14まで
終了まで
あと7
日
このお出かけ情報は
いかがでしたか?
もう一度このお出かけ情報を見る
以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました!関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん。編集部ではそんな情報を日々集めお届けしております。今後もお出かけの際には活用してくださいね!
編集部のつぶやき

/
最近追加した
お出かけ情報をご紹介!
\
・クリスマスローズ展2023 in Sunshine City
・昭和体験! レトロかまたえん 〜ただいま蒲田 お帰り昭和 行き先は新しい未来〜
今日開催中のイベントは
👇こちらのページに掲載中です
2023年02月07日 06:25更新
\ ちょっとだけご紹介! /
東京都内で今日開催中のイベント
-
2023/02/08まで
終了まで
あと1
日
-
2023/02/08まで
終了まで
あと1
日
-
オリジナル記事
-
2023/02/12まで
終了まで
あと5
日
-
2023/02/14まで
終了まで
あと7
日
スポンサーリンク
編集部のつぶやき

/
最近追加した
お出かけ情報をご紹介!
\
・クリスマスローズ展2023 in Sunshine City
・昭和体験! レトロかまたえん 〜ただいま蒲田 お帰り昭和 行き先は新しい未来〜
今日開催中のイベントは
👇こちらのページに掲載中です
2023年02月07日 06:25更新
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク