場所
【東京】 東京ステーションギャラリー(東京都千代田区丸の内1-9-1)
特設サイト
開催データ
「ハリー・ポッターと魔法の歴史展」
開催日 | 2021年12月18日(土)~2022年3月27日(日) |
---|---|
開催時間 |
10:00~18:00(金・土曜日は20:00まで) |
入場料 | 【一般】2500円 【高校・大学生】1500円 【小・中学生】500円 |
休催日 |
月曜日、2021年12月29日(水)~2022年1月1日(土・祝)、1月11日(火) |
主催 | 東京ステーションギャラリー、大英図書館、読売新聞社 |

「ハリー・ポッターと魔法の歴史展」とは
世界的人気を誇る、傑作ファンタジー「ハリー・ポッター」シリーズの原作者であるJ.K.ローリングさんの直筆原稿やスケッチのほか、大英図書館が所蔵する書籍や資料などを一堂に集めたファンならずとも必見の展覧会。

ハリーが学んだ「ホグワーツ魔法魔術学校」の科目に沿って、錬金術や薬草学、呪文、天文学など、魔法の歴史を全10章に分け辿りつつ、科学が発達していなかった時代に人々が信じていた「魔法」や「魔術」にまつわる資料等を紹介。「ハリーポッター」シリーズの根底にある、伝承や魔法の歴史をひもとく話題イベントです!
場所は東京駅。遠方から起こしの方もぜひどーぞ。詳細は公式サイトでご確認ください。
アクセスは!?
会場 | 東京ステーションギャラリー(東京都千代田区丸の内1-9-1) |
---|---|
最寄り駅 | JR「東京駅」丸の内北口ドーム内 |
アクセス法 | https://www.ejrcf.or.jp/gallery/access.html |