鉄道ワークショップ2023【事前申込制】
走る仕組みがよく分かる! 中高生対象の夏休み貴重イベント!

開催場所
【東京】
・中学生クラス
午前(集合):東京メトロ 中野車両基地(東京都中野区弥生町5-7-99)
午後(解散):東大生研 駒場IIリサ―チキャンパス(東京都目黒区駒場4-6-1)
・高校生クラス
午前(集合):東大生研 駒場IIリサ―チキャンパス(東京都目黒区駒場4-6-1)
午後(解散):東京メトロ 中野車両基地(東京都中野区弥生町5-7-99)
告知サイト
https://www.tokyometro.jp/news/2023/215366.html
開催データ
鉄道ワークショップ2023
開催日 | 2023年7月27日(木) |
---|---|
開催時間 | 9:00〜17:00 |
参加料 | 無料 *移動交通費は別途必要 |
募集人員 | 【中学生クラス】中学1年~3年生/25名 【高校生クラス】高校1年~3年生/25名(高等専門学校1年生~3年生含) |
主催 | 東京メトロ、東京大学生産技術研究所 |
「鉄道ワークショップ2023」とは
東京メトロと、(青少年の科学技術の興味喚起や向上を図る活動を産業界と連携して行っている)東大生研次世代育成オフィスの連携で開催される、中高生を対象とした夏休みワンデーイベント。
次世代を担う人材を育成することを目的とした学び体験ができるイベントで、今回で通算9回め。
東京メトロ丸ノ内線の中野車両基地と、東大生研 駒場IIリサーチキャンパスを会場に、実際の車輪・台車などの車両点検作業現場の見学会のほか、車輪・台車がレールに沿って走行するしくみといった、鉄道ファンでなくても興味深い講義や実験、ディスカッションを実施。
参加者同士の親睦を深める交流会も予定されています。
参加希望者は事前の申込みが必要。応募多数の場合は、専用フォームに入力した作文による選考を実施。選考結果は応募者全員に連絡するとのことです!
詳細は告知サイトでご確認あれ。
応募方法
専用フォームを使い応募してください。
*氏名(ふりがな)/生年月日/学校名/学年/性別/住所/電話番号/課題作文
*課題作文テーマ:『鉄道を安全に走らせるための新たなアイデアについて』(400文字以内)
【締切】2023年6月12日(月)23:59まで
【応募フォーム】https://forms.gle/5iQHs4a2JtPGREhN7
*参加決定者は6月下旬~7月初旬頃までに参加証を発送
このお出かけ情報は
いかがでしたか?
もう一度このお出かけ情報を見る
以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました!関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん。編集部ではそんな情報を日々集めお届けしております。今後もお出かけの際には活用してくださいね!
編集部のつぶやき

6/10(土)こんばんは。明日の関東地方はほぼ一日中雨とのこと💧お出かけの際は最新の情報を確認してくださいね☺️ちなみに気温は今日より下がるようですが蒸し暑さは続くようです。
さてここで、
明日開催中のイベントを
/
ちょっとだけご紹介!
\
このほか明日開催中のイベントは👇こちらに掲載中です!
・関東のイベントへ「明日」お出かけするページへ
それでは素敵な夜を!
2023年06月10日 19:39更新
スポンサーリンク
編集部のつぶやき

6/10(土)こんばんは。明日の関東地方はほぼ一日中雨とのこと💧お出かけの際は最新の情報を確認してくださいね☺️ちなみに気温は今日より下がるようですが蒸し暑さは続くようです。
さてここで、
明日開催中のイベントを
/
ちょっとだけご紹介!
\
このほか明日開催中のイベントは👇こちらに掲載中です!
・関東のイベントへ「明日」お出かけするページへ
それでは素敵な夜を!
2023年06月10日 19:39更新
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク