開催場所
【埼玉】 新所沢PARCO(埼玉県所沢市緑町1-2-1)
告知サイト
https://shintokorozawa.parco.jp
開催データ
新所沢PARCO さよならフェス
開催日 | 2024年2月2日(金)~2月29日(木) *コンテンツにより異なる |
---|---|
開催時間 | コンテンツにより異なる |
入場料 | 無料 *コンテンツにより物販代等別途必要 |
主催 | 新所沢PARCO |
要約するとこんなイベント!
・見て、買って、探して、食べて楽しむイベント多数!
・会場は2月末で閉店の「新所沢PARCO」
「新所沢PARCO さよならフェス」とは
1983年6月に開業の商業施設「新所沢PARCO」が、2024年2月29日に閉店を迎えることがすでに発表されていますが、残り1ヶ月、これまでの感謝の意味を含め、様々なイベントを開催し来るフィナーレを盛り上げます!
コンテンツは複数あり、詳細は施設公式サイトで確認いただきたいですが、いくつかご紹介すると・・・。

著名経済アナリストである森永卓郎さんが、半世紀近くかけて蒐集した10万点を超えるB級コレクションを集めた「B宝館ミニミュージアム」が、Let’s館1F エスカレーター横特設会場に登場します!

PARCO館・お客様用階段1F~4Fでは、1969年(昭和44年)から製作した「B全」と呼ばれるサイズのポスターを約200枚をどっかーんと公開! 記憶に残るポスターとの再会をお楽しみあれ。

さらに、2月10日(土)~12日(月・祝)には、雑貨あり、フードあり、音楽あり、遊びありのボーダレスなマルシェを開催。掘り出しもの探しにぜひお出かけくださいませ。

2月23日(金・祝)~25日(日)には、 1F ガレリアで、埼玉県のおいしいものやステキなものなどを扱う、約55店舗が集う「彩の国マルシェ」を開催します。

全国のPARCOで開催し、どの会場も連日大盛況となったパンの販売イベント「パンタスティック!!」が新所沢PARCOで初開催♪
といろいろ。ご紹介以外にも様々なコンテンツで閉店まで盛り上げますので、まずは公式サイトで内容をお確かめください。
行き方は!?
会場 | 新所沢PARCO(埼玉県所沢市緑町1-2-1) |
---|---|
最寄り駅 | 西武新宿線「新所沢駅」南口より徒歩2分 |
行き方 | https://shintokorozawa.parco.jp/info/?gcd=access |
このページの
お出かけ情報はいかがでしたか?
もう一度このページを先頭から見る
以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!
\ ちょっとだけご紹介! /
埼玉県内で今日開催中のイベント
-
終了日は
公式サイト
にて
-
終了日は
公式サイト
にて
-
終了日は
公式サイト
にて
-
終了日は
公式サイト
にて