開催場所
【東京】 国立科学博物館(東京都台東区上野公園7-20)
特設サイト
開催データ
大絶滅展
生命史のビッグファイブ
開催日 | 2025年11月1日(土)~2026年2月23日(月・祝) |
---|---|
開館時間 | 9:00〜17:00 *最終入館は16:30まで |
入館料 | 未定 |
休館日 | 未定 |
主催 | 国立科学博物館、NHK、NHKプロモーション、読売新聞社 |
要約するとこんなイベント!
・5回の大規模な「大量絶滅」事変を証拠とともに振り返る
・地球上の生き物の進化の歴史を様々な角度から深掘り
・著名研究家10名が監修し、上野の科博で開催
「大絶滅展」とは
生命が誕生してから40億年の間に、大きく5回起こったとされる大規模な「大量絶滅」事変(通称「ビッグファイブ」)を、貴重な証拠資料とともに解説する特別展です。
地球外からやってきた小天体の衝突、火山などの地球内部の活動など、地球上で何度も起こった「生命の危機」を乗り越え続け、ときに絶滅する生き物がいたかたわらで新たな生き物が生み出るなど、繁栄と危機、そして進化を続けてきた生き物の歴史を、様々な分野の識者監修のもとで紹介する大規模イベントです。
詳細は適時特設サイトで発表予定。しばし待たれよ。
行き方は!?
会場 | 国立科学博物館(東京都台東区上野公園7-20) |
---|---|
最寄り駅 | JR「上野駅」公園口より徒歩5分 |
行き方 | https://www.kahaku.go.jp/userguide/access/ |
このページの
お出かけ情報はいかがでしたか?
もう一度このページを先頭から見る
以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!
\ ちょっとだけご紹介! /
東京都内で今日開催中のイベント