場所
【東京】 すみだ北斎美術館(東京都墨田区亀沢2-7-2)
公式サイト
https://hokusai-museum.jp/modules/Exhibition/exhibitions/view/1140
開催データ
GIGA・MANGA 江戸戯画から近代漫画へ
開催日 | 2020年11月25日(水) 〜 2021年1月24日(日) |
---|---|
開館時間 |
9:30~17:30 *入館は17:00まで |
観覧料 | 【一般】1200円 【高校・大学生】900円 【中学生】400円 【小学生以下】無料 |
主催 | 墨田区・すみだ北斎美術館、毎日新聞社 |
GIGA・MANGA 江戸戯画から近代漫画へ とは!?
印刷文化が発展した江戸時代の諷刺表現である「戯画」を、 現在認識する漫画的な表現の出発点と独自に位置付け、世界共通言語となった日本の漫画=MANGAの変遷を辿る展示会。江戸時代の浮世絵版画〜明治・大正時代の諷刺漫画雑誌、そして昭和戦中期の子ども漫画などを通じ、柿の3つの章を軸に、総展示数270点あまりの作品とともに振り返ります!
【第1章】 商品としての量産漫画の誕生 江戸中期からの戯画の大衆化 ~戯画本・戯画浮世絵~
【第2章】 職業漫画家の誕生 ~ポンチ・漫画の時代へ~
【第3章】 ストーリー漫画の台頭 ~昭和初期から終戦まで~
アクセスは!?
会場 | すみだ北斎美術館(東京都墨田区亀沢2-7-2) |
---|---|
最寄り駅 | 都営地下鉄大江戸線「両国駅」A3出口より徒歩5分< |
最寄り駅 | JR総武線「両国駅」東口より徒歩9分 |
アクセス法 | https://hokusai-museum.jp/modules/Page/pages/view/1111#info__access |
Google MAP |
---|