2023.09.29

台風や急な天候の変化によりイベントが中止・変更になる場合がございます。詳しくは公式サイトなどでご確認ください。

鑑賞・観賞

公開日:2023.07.24

ゴッホと静物画―伝統と革新へ

ゴッホが先人達から学んだもの、作品に反映させたもの、次世代の画家に与えた影響を探る特別展

開催エリア:東京都
ゴッホと静物画―伝統と革新へ フィンセント・ファン・ゴッホ SOMPO美術館

鑑賞・観賞

ゴッホと静物画―伝統と革新へ

公開日:2023.07.24

ゴッホが先人達から学んだもの、作品に反映させたもの、次世代の画家に与えた影響を探る特別展

開催エリア:東京都
ゴッホと静物画―伝統と革新へ フィンセント・ファン・ゴッホ SOMPO美術館

開催場所

【東京】 SOMPO美術館(東京都新宿区西新宿1-26-1)

特設サイト

https://gogh2023.exhn.jp/

開催データ

ゴッホと静物画―伝統と革新へ

開催日 2023年10月17日(火)〜2024年1月21日(日) 
開館時間 10:00〜18:00
*最終入場は閉館30分前まで
*11月17日、12月8日は20:00閉館
入館料 【前売】一般/1800円、大学生/1100円
【当日】一般/2000円、大学生/1300円
*前売りは8月16日より発売
*高校生以下無料
休館日 月曜日、年末年始(12月28日〜1月3日) 
*1月8日は開館
主催 SOMPO美術館、NHK、NHKプロモーション、日本経済新聞社 
ゴッホと静物画―伝統と革新へ フィンセント・ファン・ゴッホ SOMPO美術館
「ゴッホと静物画―伝統と革新へ」とは

日本にもファンの多い「フィンセント・ファン・ゴッホ」(1853-1890)は、その人生で何を学び、自らの作品にどう表現し、あとに続く画家たちに何を残していったのかを俯瞰する特別展です。

名画《ひまわり》や《アイリス》を含む、ゴッホが手掛けた作品25点の油彩画が集めつつ、ゴッホを語るうえではずせない”静物画”をフォーカス。

ゴッホが生きた時代と、それを前後する17世紀から20世紀にかけての静物画の流れを、日本でも広く名を知られた画家たち(マネ、ピサロ、ルノワール、ゴーギャン、セザンヌほか)の作品とともに紹介します。

詳細は特設サイトでご確認ください。

本展は当初2020年に開催される予定でしたが、コロナの影響により延期。今回晴れて開催される運びとなりました。

アクセスは!?
会場 SOMPO美術館(東京都新宿区西新宿1-26-1)
最寄り駅 JR「新宿駅」西口より徒歩5分 
アクセス https://www.sompo-museum.org/information/visit/#anc02

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

このお出かけ情報は 

 いかがでしたか?

もう一度このお出かけ情報を見る

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました!関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん。編集部ではそんな情報を日々集めお届けしております。今後もお出かけの際には活用してくださいね!

 編集部のつぶやき

明日9/29に開催中のイベントを


ちょっとだけご紹介!

屋上ビアガーデン「天空のBBQテラス」

ジャパニーズラガーフェス 2023

SKAGERAK Summer Escape at Nicolai Bergmann Hakone Gardens

映画『SAND LAND』鳥取県 コラボメニューフェア

台湾PARCO

このほか明日開催中のイベントは👇こちらに掲載中です!

関東のイベントへ「明日」お出かけするページへ

今週前半の

関東1都3県のイベント情報
✨アクセスランキング✨

🥇1位
第10回 東京拘置所矯正展

🥈2位
体感型古代エジプト展 ツタンカーメンの青春

🥉3位
北欧祭2023

2023年09月28日 18:45更新

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

  • 江の島 岩屋 洞窟
  • 沖縄 竹富島 石垣島 滞在観光 白い砂 赤瓦

スポンサーリンク

関東で開催中のイベントランキング

  • キャンプアンドキャビンズイメージ
  • スポンサーリンク

  • スポンサーリンク