2025.07.08

鑑賞・観賞

公開日:2025.06.22

黙然たる反骨 安藤照 -没後・戦後80年 忠犬ハチ公像をつくった彫刻家-

不世出の彫刻家を知る回顧展が渋谷で

開催エリア:東京都
黙然たる反骨 安藤照 ―没後・戦後80年 忠犬ハチ公像をつくった彫刻家― ポスター

鑑賞・観賞

黙然たる反骨 安藤照 -没後・戦後80年 忠犬ハチ公像をつくった彫刻家-

公開日:2025.06.22

不世出の彫刻家を知る回顧展が渋谷で

開催エリア:東京都
黙然たる反骨 安藤照 ―没後・戦後80年 忠犬ハチ公像をつくった彫刻家― ポスター

開催場所

【東京】 渋谷区立松濤美術館(東京都渋谷区松濤2-14-14)

告知サイト

https://shoto-museum.jp/exhibitions/208ando

開催データ

黙然たる反骨 安藤照
-没後・戦後80年 忠犬ハチ公像をつくった彫刻家-

開催日 2025年6月21日(土)~8月17日(日)
開催時間 10:00〜18:00
*金曜のみ20:00まで
入場料 【一般】1000円
【大学生】800円
【高校生・60歳以上】500円
【小中学生】100円
*土・日曜日、祝休日及び夏休み期間は小中学生無料
*毎週金曜日は渋谷区民無料 
休催日 月曜日(ただし7月21日、8月11日は開館)、7月22日(火)、8月12日(火)
主催 渋谷区立松濤美術館
要約するとこんなイベント!

・「忠犬ハチ公像」を作られた彫刻家、安藤照さんの回顧展
・あまり語られる機会が少なかった生涯を作品とともに振り返る
・戦火を免れた30点あまりの作品を展示

「黙然たる反骨 安藤照」とは

渋谷駅前にある、日本一有名なモニュメントといえる「忠犬ハチ公像*」を制作された彫刻家、安藤照さん(1892-1945)の、没後80年を記念した特別展です。

*現在渋谷にあるハチ公像は戦後、子息により復元された二代目。安藤晃さんが制作された初代は、第二次世界大戦時の金属供出され現存しません。

安藤さんは1945年5月に渋谷区代々木の自宅兼アトリエの空襲により、志半ばで亡くなられましたが、「忠犬ハチ公像」以外にも《西郷隆盛像》(鹿見島県/1937年)など、様々な作品を遺されています。

その一方、安藤さんの生涯はあまり語られる機会が少なかったのも事実です。

特別展では、彫刻家としての生涯を、戦火を逃れ現存する30点あまりの作品とともに回顧する展覧会です。

行き方は!?
会場 渋谷区立松濤美術館(東京都渋谷区松濤2-14-14)
最寄り駅 京王井の頭線「神泉駅」より徒歩5分
行き方 https://shoto-museum.jp/access/

このページの

 お出かけ情報はいかがでしたか?

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

このお出かけ情報は 

 いかがでしたか?

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

 編集部のつぶやき

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

  • 福井県若狭 観光リポート  バナー
  • 新潟県魚沼市観光案内

スポンサーリンク

 編集部のつぶやき

  • エシカルトラベルオキナワ 観光案内
  • 西多摩ツアー観光案内

スポンサーリンク


アクセスランキング
【関東のイベント】

ACCESS RANKING 106

  • デザイン あ展neo バナー
  • スポンサーリンク

  • スポンサーリンク