2025.04.05

体験する

公開日:2025.03.25

親子で楽しむこども森林教室「カブトムシの飼育教室」【事前申込制】

カブトムシの幼虫探しやその巣づくり、丸太を使ったワークショップなど、コンテンツ盛りだくさんな1日♪

開催エリア:東京都
親子で楽しむ こども森林教室 「カブトムシの飼育教室」

体験する

親子で楽しむこども森林教室「カブトムシの飼育教室」【事前申込制】

公開日:2025.03.25

カブトムシの幼虫探しやその巣づくり、丸太を使ったワークショップなど、コンテンツ盛りだくさんな1日♪

開催エリア:東京都
親子で楽しむ こども森林教室 「カブトムシの飼育教室」

開催場所

【東京】 パウロの森くらぶ(東京都八王子市下恩方町2727)

告知サイト

https://pauronomoriclub.jimdofree.com/

開催データ

親子で楽しむこども森林教室
「カブトムシの飼育教室」

開催日 2025年4月20日(日)
開催時間 【集合】高尾駅北口/8:20(8:45発のバスに乗車)
【解散】現地14:10解散(15:00頃、バスで高尾駅到着)
参加料 【大人】1000円+材料費100円
【子ども】500円+材料費100円
*別途往復バス代必要
*クルマでの現地集合・解散も可能
申込み 専用フォームはこちら
募集人員 小学生以上の親子30名
*申込み締め切り/2025年4月11日(金) 
主催 パウロの森くらぶ(森林インストラクター東京会所属)
要約するとこんなイベント!

・小学生の親子を対象とした自然教室
・カブトムシの幼虫探しや巣作り体験
・丸太を使ったワークショップも開催

「カブトムシの飼育教室」とは

小学生以上の子どもと、その親御さんを対象とした森林体験教室です!

森に生息するカブトムシの幼虫*を探し出し、その巣箱をペットボトルを使って作ってみるほか、カブトムシの飼育方法やその一生を教えてもらったり、 ノコギリと丸太使った、マイ名札やマイコースター作りを楽しめます。

*幼虫は1人1匹持ち帰り可能。

垂直に立てた木の幹に切り込みを入れて燃やす、ミニサイズの「スエーデントーチ」を使った実演も行う、都心ではなかなか味わうことができない自然を活かした体験を楽しめます。

参加は事前申込み制。締め切りは4月11日。まずは詳細を告知サイトでご確認ください。

行き方は!?
会場 パウロの森くらぶ(東京都八王子市下恩方町2727)
行き方 https://pauronomoriclub.jimdofree.com/

このページの

 お出かけ情報はいかがでしたか?

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

このお出かけ情報は 

 いかがでしたか?

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

 編集部のつぶやき

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

  • 神津島の赤崎遊歩道バナー
  • スヌーピーミュージアム バナー

スポンサーリンク

 編集部のつぶやき

  • 神津島の赤崎遊歩道バナー
  • 沖縄 竹富島 石垣島 滞在観光 白い砂 赤瓦

スポンサーリンク


アクセスランキング
【関東のイベント】

  • アウトドアデイジャパン 東京 2025
  • スポンサーリンク

  • スポンサーリンク