鑑賞
「human nature Dai Fujiwara 人の中にしかない自然 藤原大」
自然界にあるモノを、先端技術を駆使し作品化

場所
【神奈川】 茅ヶ崎市美術館 エントランス、 展示室1・2・3(神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-4-45)
告知サイト
http://www.chigasaki-museum.jp/exhi/20210717-0905/
開催データ
「human nature Dai Fujiwara 人の中にしかない自然 藤原大」
開催日 | 2021年7月17日(土)〜2021年9月5日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00〜17:00 *最終入館16:30 |
鑑賞料 | 【一般】800円 【大学生】600円 【市内在住65歳以上】400円 *高校生以下、 障がい者およびその介護者は無料 |
休催日 | 月曜日(ただし8月9日は開館)、 8月10日(火) |
主催 | 公益財団法人茅ヶ崎市文化・スポーツ振興財団 |

「human nature Dai Fujiwara 人の中にしかない自然 藤原大」とは
国内の美術館で初となる、自然界に存在するものをベースに先端技術を駆使して様々な作品を発表しているアーティスト藤原大(ふじわらだい)さんの個展。

掃除機を使いモンゴルの草原やニューヨークの地下鉄で収集した廃材をベースとした作品や、ドローンなどの電子機器を使って布に描いた作品。自然界の色を採取し色見本をつくる「カラーハンティング」と呼ぶ独自の手法を駆使した、「湘南の色」を元とする江ノ電車両、国内外の企業(無印良品、カンペール)と手がけたデザインもありと、未発表作品も含め、多角的な創作活動を紹介するイベントです。
アクセスは!?
会場 | 茅ヶ崎市美術館 エントランス、 展示室1・2・3(神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-4-45) |
---|---|
最寄り駅 | JR「茅ヶ崎駅」南口から徒歩約8分 |
アクセス法 | http://www.chigasaki-museum.jp/access/ |