場所
【東京】 コニカミノルタプラネタリウム“天空”(東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・イーストヤード7F)
公式サイト
https://planetarium.konicaminolta.jp/tenku/event/#event200701
開催データ
コニカミノルタプラネタリウム“天空”「花火ウェルカムドーム」
開催日 | 2020年7月11日(土)~2020年8月31日(月) |
---|---|
開催時間 | 作品上映前、入場映像(約10分間) |
鑑賞料 | 無料(上映作品の鑑賞料は必須) |
主催 | コニカミノルタプラネタリウム |
コニカミノルタプラネタリウム“天空”「花火ウェルカムドーム」 とは!?
2012年5月に東京スカイツリータウン内にオープンし、年間を通じ多くの来場者が訪れる関東有数のプラネタリウムであるスカイツリー内にある“天空”で開催される夏限定のウエルカムイベント。
本編の上映前の約10分間に、ドーム全面を使った豪華絢爛な花火映像が楽しめるイベントです!
嬉しいのは、この映像はなんと写真撮影が可能であること(本編はNG)。夏の想い出作りにぜひどーぞ。
【注意】
このウエルカム映像の鑑賞には、本編である上映作品の有料鑑賞券の購入が必須です!
上映プログラムは公式サイトで最新情報をご確認くださいませ!
https://planetarium.konicaminolta.jp
*金曜限定特別プログラム「LIVE in the DARK‐w/Quartet‐」は除く
6月8日からはこんな上映も始まっています!
SEKAI NO OWARIさんや大塚 愛さん、藤井 フミヤさんといった著名アーティストの楽曲を本プラネタリウム独自の立体音響システム『SOUND DOME(R)(サウンドドーム)』で体感可能。ぜひそちらもご注目あれ。
話題のレモネードも!
プラネタリウム“天空”のギフトショップも注目あれ。イチオシはご覧の「東京スターライトレモネード」。今年大流行となっているレモネードをいち早くオリジナルで商品化。
夏ギフト、自分へのお土産にぜひ。
【公式オンラインショップでも買えます】https://planetaria.theshop.jp/
アクセスは!?
会場 | コニカミノルタプラネタリウム“天空”(東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・イーストヤード7F) |
---|---|
最寄り駅 | 各線「押上駅」東京スカイツリータウン方面改札出口から徒歩約10分 |
最寄り駅 | 東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」東武スカイツリーライン正面改札口から徒歩約20分 |
アクセス法 | https://planetarium.konicaminolta.jp/tenku/access/ |
Google MAP |
---|