鑑賞・観賞
終了しました
ユーカリが丘ウィンターイルミネーション2022
テーマは「SEA PARADISE」。光の水族館、ゴールドのトンネルが!

場所
【東京】 ユーカリが丘駅北口 ひまわり広場(千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4)
告知サイト
https://town.yukarigaoka.jp/news/illumination2022/
https://yu-karisyoren.wixsite.com/yukari/event
開催データ
ユーカリが丘ウィンターイルミネーション2022
開催日 | 2022年11月19日(土)〜2023年2月末/予定 |
---|---|
開催時間 | 【初日】14:00~20:00 *2日以降は告知サイトでご確認を。 *イルミ点灯は日没後から。 |
鑑賞料 | 無料 |
主催 | ユーカリが丘商店連合会、ユーカリが丘商店街振興組合 |

「ユーカリが丘ウィンターイルミネーション2022」とは
ユーカリが丘駅目の前の「ひまわり広場」に、夜だけ出現するヒカリの水族館が!
思わず立ち止まり写真を撮りたくなるほどに、今年はボリューミーにバージョンアップして登場です。
毎年冬のユーカリが丘を彩ってきた人気イベントですが、今年は「SDGsイルミネーション」と称しリニューアル。駅から延びるペデストリアンデッキに出現する、電球数増量のゴールドトンネルは、何度も往復したくなる幻想的なもの!
SDGsの観点から、点灯式初日には、海洋マイクロプラスチックの問題を啓蒙するため空のペットボトルを活用したワークショップも開催。詳細は告知サイトでご確認ください。
アクセスは!?
会場 | ユーカリが丘駅北口 ひまわり広場(千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4) |
---|---|
最寄り駅 | 京成本線「ユーカリが丘駅」北口から徒歩1分 |
このページの
お出かけ情報はいかがでしたか?
もう一度このページを先頭から見る
以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!
\ ちょっとだけご紹介! /
千葉県内で今日開催中のイベント