場所
【東京】 スヌーピーミュージアム(東京都町田市鶴間3-1-1)
告知サイト
https://snoopymuseum.tokyo/s/smt/news/detail/10083?ima=0000
開催データ
「しあわせは、みんなの笑顔」
開催日 | 2022年1月15日(土)~2022年7月10日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00~18:00(入場は17:30まで) |
入場料 | 詳細は公式サイトへ |
休催日 | 2022年2月15日 |
主催 | スヌーピーミュージアム |
「しあわせは、みんなの笑顔」とは
家族で楽しめるファンの聖地「スヌーピーミュージアム」で開催される展覧会。
半年スパンで開催されている企画展の最新イベントで、今回はスヌーピーたちの豊かな笑いをフォーカス。笑顔の広がる原画や複製原画が約60点集まります。
それら貴重な資料はもちろんですが、ファンの楽しみである物販も必見。入館者しか利用できないミュージアムショップでは、いろいろなグッズが購入可能です。

ファブリックポスター1800円/カラーポストカード220円
(C) Peanuts Worldwide LLC

Kalitaコーヒーミル5800円/Kalitaドリッパー1680円/フラワーベース1298円/箸置き 各858円
(C) Peanuts Worldwide LLC
隣接するカフェ「PEANUTS Cafe」もあわせてどーぞ。

(C) Peanuts Worldwide LLC
ちなみに2022年は、スヌーピーが登場する漫画「ピーナッツ」の作者であるチャールズ M.シュルツさん(1922-2000)の生誕100周年となるメモリアルイヤー。日米でさまざまな企画が用意されているとのことですが、もちろんスヌーピーミュージアムも例外ではありません! いろいろな企画を準備中とのこと。まずはすでに公開が始まっている、生誕100周年記念の特設サイト( https://snoopymuseum.tokyo/s/smt/page/schulz100_1)をご覧くださいませ。
そのほか最新情報等は、公式Instagramでも確認可能です。コチラもどーぞ。
https://www.instagram.com/snoopymuseumtokyo/
アクセスは!?
会場 | スヌーピーミュージアム(東京都町田市鶴間3-1-1) |
---|---|
最寄り駅 | 田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」南口から徒歩4分 |
アクセス法 | https://snoopymuseum.tokyo/s/smt/page/access?ima=0000 |