場所
【東京】 ガスミュージアム(東京都小平市大沼町4-31-25)
告知サイト
https://www.gasmuseum.jp/gallery/
開催データ
鉄道と駅展
開催日 | 2022年4月29日(金・祝) ~ 7月3日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00〜17:00 *鑑賞は30分間隔の入れ替え制 |
入場料 | 無料 |
休催日 | 月曜日 |
主催 | ガスミュージアム |

「鉄道と駅展」とは
2022年は横浜~新橋間の鉄道開業150周年であるだけでなく、ガス事業開始150周年であるメモリアルイヤー。それを記念した関連イベントの1回目として企画された、文明開化の象徴といえる「鉄道」と「駅」をフォーカスした展覧会です。
錦絵や史料、写真など、当時の様子が伺い知れる貴重な資料を交え当時の「鉄道」と「駅」を紹介する内容で、会場には知る人ゾ知る稀少本であり、鉄道運営方法を記したハンドブックとして知られている、日本最初の鉄道運輸規程の英文原本『General RULES and REGULATION』(当館所蔵)を特別展示中です。

鑑賞は無料。会場は昭和42年(1967)に東京都小平市に開設された、赤レンガの洋館が特徴の「ガスミュージアム」にて。同館には新一万円札の顔となる、実業家・渋沢栄一さんの特別ギャラリーもあります。あわせてどーぞ。
アクセスは!?
会場 | ガスミュージアム(東京都小平市大沼町4-31-25) |
---|---|
最寄り駅 | JR中央線「武蔵小金井駅」北口からバス 西武池袋線「東久留米駅」西口からバス 西武新宿線「花小金井駅」北口からバス |
アクセス法 | https://www.gasmuseum.jp/access/ |
\ ちょっとだけご紹介! /
東京都内で今日開催中のイベント