開催場所
【東京】 家具の博物館 展示場(東京都昭島市中神町1148 フランスベッド東京工場敷地内)
施設公式サイト
開催データ
展覧会「暖房具」
開催日 | 2023年10月15日(日)~11月19日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00~16:30(入館は16:00まで) |
入場料 | 【一般】200円 *高校生以下・65歳以上は無料 |
休催日 | 水曜日 |
主催 | 家具の博物館 |

展覧会「暖房具」とは
電気や石油、ガスといった燃料をエネルギーとする暖房具が普及するまでの、明治から昭和初期にかけて実際に一般家庭等で使われてきた、貴重な暖房具を紹介する企画展。
伝統ある歴史上の家具を収集・保存し、家具の伝統を後世に伝えるだけでなく、新時代の家具の創造・研究も行っている博物館「家具の博物館」で開催される期間限定イベントで、会場には約40点の貴重な暖房具が揃います。
要約するとこんなイベント!
・明治から昭和の貴重な暖房具が一堂に
・薪や炭などを燃料とする約40点を紹介
アクセスは!?
会場 | 家具の博物館 展示場(東京都昭島市中神町1148) |
---|---|
最寄り駅 | JR青梅線「中神駅」北口より徒歩約5分 |
アクセス | https://www.kaguhaku.or.jp/access.html |
\ ちょっとだけご紹介! /
東京都内で今日開催中のイベント