開催場所
【東京】 東京都美術館 企画展示室(東京都台東区上野公園8-36)
特設サイト
開催データ
ミロ展
開催日 | 2025年3月1日(土)~7月6日(日) |
---|---|
開室時間 | 9:30~17:30 *金曜は20:00まで *入室は閉室の30分前まで |
入室料 | 【一般】2300円 【大学・専門】1300円 【65歳以上】1600円 *18歳以下、高校生以下無料 |
休室日 | 月曜日、5月7日(水) *ただし4月28日(月)、5月5日(月・祝)は開室 |
主催 | 東京都美術館、ジュアン・ミロ財団、朝日新聞社、テレビ朝日 |
要約するとこんなイベント!
・60年ぶりに開催される大規模回顧展
・初期から晩年までの創作活動を広く紹介
・〈星座〉シリーズの3作品が集結
「ミロ展」とは
スペインが生んだ芸術家であり、同時代を生きたピカソと並び20世紀の巨匠のひとりに数えられるジュアン・ミロ(1893~1983)の70年あまりに及ぶ長い創作活動を、故人が遺した様々な作品とともに振り返る大回顧展です。
代表作であり、日本でも広く知られる〈星座〉シリーズ*が複数作品展示されるほか、絵画から陶芸、彫刻など、を幅広く展示。初期から晩年に至るまでの軌跡を、5章に分け振り返ります。
*全23点中3点を展示・シリーズの作品は世界中に点在しており、複数の作品をまとめて1箇所で鑑賞できる機会はかなり貴重とのこと
日本でミロの大規模展が行われるのは、1966年以来およそ60年ぶり! 没後40年をすぎ、世界で再評価の気運が高まっているなかで開催される、注目の一大展覧会です。
詳細は特設サイトでご確認ください。
会場の様子、リポート中!
行き方は!?
会場 | 東京都美術館 企画展示室(東京都台東区上野公園8-36) |
---|---|
最寄り駅 | JR上野駅「公園改札」より徒歩7分 |
行き方 | https://www.tobikan.jp/guide/index.html |
\ ちょっとだけご紹介! /
東京都内で今日開催中のイベント