場所
【東京】 東京都渋谷公園通りギャラリー(東京都渋谷区神南1-19-8 渋谷区立勤労福祉会館1F)
会場公式サイト
開催データ
フィールド⇔ワーク展
開催日 | 2020年4月25日(土)~2020年7月5日(日) |
---|---|
開催時間 | 11:00〜19:00 |
入場料 | 無料 |
主催 | 東京都歴史文化財団、東京都現代美術館、東京都渋谷公園通りギャラリー |
フィールド⇔ワーク展 とは!?
既存のアート概念に縛られず製作する“アール・
クリエイター陣の作品(ワーク)と、写真家が切り取ったクリエイターの生活や創作現場(フィールド)という2つのセクションを行き来して、イマジネーションを膨らませてもらう企画です。
クリエイター陣によるトークや観賞ツアーなど、様々な企画も予定されています♪
【関連イベント/一部】
*詳細は公式サイトで順次掲載予定
■アーティスト関連トーク
登壇者:清水政直さん(出展作家)、 蛇目さん(出展作家)、 板垣崇志さん(るんびにい美術館アートディレクター)
【日時】4月25日(土)/14:00〜15:30
*手話通訳付、事前申込不要
■サイレントトーク(筆談)鑑賞ツアー
【日時】5月3日(日)/13:30〜14:30
6月21日(日)/13:30〜14:30
*要事前申込/定員各回10名
■スペシャルトーク「フィールドワークで世界をひらく」
登壇者:齋藤陽道さん(出展作家)、都築響一さん(写真家・編集者)
【日時】5月29日(金)/19:00〜21:00
*手話通訳付、要事前申込/定員30名
■学芸員によるギャラリートーク
【日時】6月27日(土)/14:00〜15:00
*手話通訳付、事前申込不要
アクセスは!?
会場 | 東京都渋谷公園通りギャラリー(東京都渋谷区神南1-19-8 渋谷区立勤労福祉会館1F) |
---|---|
最寄り駅 | JR「渋谷駅」ハチ公改札口から徒歩8分 |
最寄り駅 | 東急「渋谷駅」B1出口から徒歩5分 |
アクセス法 | https://inclusion-art.jp/access/ |
Google MAP |
---|