2023.06.09

新型コロナウイルスの影響で掲載中のイベントが中止になっている場合がございます。開催の有無については各イベントの公式サイトなどでご確認ください。ご面倒をおかけしますがよろしくお願いいたします。

買う

公開日:2020.03.20

終了しました

フィガロ パリ マルシェ ~パリジェンヌの今~

雑誌「フィガロジャポン」創刊30周年記念イベント・〜4/19まで

開催エリア:東京都
代官山 蔦屋書店 店外写真

買う

終了しました

フィガロ パリ マルシェ ~パリジェンヌの今~

公開日:2020.03.20

雑誌「フィガロジャポン」創刊30周年記念イベント・〜4/19まで

開催エリア:東京都
代官山 蔦屋書店 店外写真

フィガロ パリ マルシェ~パリジェンヌの今~ 販売商品

場所

【東京】 代官山 蔦屋書店 3号館 1F(東京都渋谷区猿楽町17-5)

会場公式サイト

https://store.tsite.jp/daikanyama/

開催データ

フィガロ パリ マルシェ ~パリジェンヌの今~

開催日 2020年3月19日(木)~2020年4月19日(日)
*開催期間中無休
開催時間 7:00~翌2:00
入場料 無料(物販代等は別途必要)
主催 代官山 蔦屋書店

フィガロ パリ マルシェ~パリジェンヌの今~ 販売商品

 
 

フィガロ パリ マルシェ ~パリジェンヌの今~ とは!?

フランスのライフスタイルを紹介する雑誌「フィガロジャポン」創刊30周年を記念して開催中のイベントで、パリジェンヌの暮らしを彩る、いろいろな現地モノを集めた1ヶ月限定のマルシェ。
 
ハンドクリームや石けん、文具、バッグや帽子、 パリでも大人気のHoliday Boileau(ホリディ・ボワロ)のTシャツやキャップ、ビスケットやクラッカー、アンティークのカフェオレボウルなど、パリを感じさせる注目アイテムをご紹介。種類多彩なエコバックコーナーも。
 
3月20日~3月31日に限り、同店の1号館ウィンドウにて「フィガロジャポン」の歴史が判る創刊号から各年を代表する表紙のパネル展示もあります♪
 
フィガロ パリ マルシェ~パリジェンヌの今~ 販売商品

 
 
 

アクセスは!?
会場 代官山 蔦屋書店 3号館 1F(東京都渋谷区猿楽町17-5)
最寄り駅 東急東横線「代官山駅」より徒歩5分
アクセス法 https://store.tsite.jp/daikanyama/access/
Google MAP

 

 

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

このお出かけ情報は 

 いかがでしたか?

もう一度このお出かけ情報を見る

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました!関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん。編集部ではそんな情報を日々集めお届けしております。今後もお出かけの際には活用してくださいね!

 編集部のつぶやき

6/9(金)こんばんは。今週もお疲れ様でした☺️週末がやってきましたよ〜✨明日の関東地方ですが☁️雲の多い1日になるとのこと。気温は朝から高めで蒸し暑くなるようなので熱中症に気をつけてくださいね。
さてここで、

今日開催中のイベントを


ちょっとだけご紹介!

超高層眺望水族館 SKYGARDEN×SEAPARA

ノッキング オン スプリング

清澄庭園「花菖蒲と遊ぶ」

コロコロ魂フェスティバル in おもちゃショー

このほか明日開催中のイベントは👇こちらに掲載中です!

関東のイベントへ「明日」お出かけするページへ

それでは素敵な夜を!

2023年06月09日 19:10更新

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

  • まとめオススメショップ
  • ニュース

スポンサーリンク

 編集部のつぶやき

6/9(金)こんばんは。今週もお疲れ様でした☺️週末がやってきましたよ〜✨明日の関東地方ですが☁️雲の多い1日になるとのこと。気温は朝から高めで蒸し暑くなるようなので熱中症に気をつけてくださいね。
さてここで、

今日開催中のイベントを


ちょっとだけご紹介!

超高層眺望水族館 SKYGARDEN×SEAPARA

ノッキング オン スプリング

清澄庭園「花菖蒲と遊ぶ」

コロコロ魂フェスティバル in おもちゃショー

このほか明日開催中のイベントは👇こちらに掲載中です!

関東のイベントへ「明日」お出かけするページへ

それでは素敵な夜を!

2023年06月09日 19:10更新

  • ハリーポッターカフェ 赤坂サカス
  • まとめオススメショップ

スポンサーリンク

関東で開催中のイベントランキング

  • 月の生活を疑似体験できる特別展「NEO 月でくらす展」 日本科学未来館
  • スポンサーリンク

  • スポンサーリンク