2025.07.08

いろいろ

公開日:2025.07.02

最強王図鑑フェスティバル in 東京タワー

見て参加して買って楽しい! 大人気TVアニメの世界を満喫できる、夏休みイベント!

開催エリア:東京都
最強王図鑑フェスティバル in東京タワー ロゴ

いろいろ

最強王図鑑フェスティバル in 東京タワー

公開日:2025.07.02

見て参加して買って楽しい! 大人気TVアニメの世界を満喫できる、夏休みイベント!

開催エリア:東京都
最強王図鑑フェスティバル in東京タワー ロゴ

開催場所

【東京】 東京タワー フットタウン1F タワーホールA(東京都港区芝公園4-2−8)

特設サイト

https://saikyoohanime.com/saikyououzukan-festival/

開催データ

最強王図鑑フェスティバル in 東京タワー

開催日 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
開催時間 10:00〜17:30
入場料 【一般/高校生以上】平日2000円、土日祝2400円
【子ども/4歳~中学生】平日1600円、土日祝2000円
*3歳以下無料
*前売り券販売もあり
チケット販売 https://saikyoohanime.com/saikyououzukan-festival/#ticket
休催日 会期中無休
主催 最強王フェス実行委員会

ⒸGakken/Sai-Kyo-Oh/TX

最強王図鑑フェスティバル in東京タワー ロゴ
要約するとこんなイベント!

・3D映像で体験できるシアターや触れる化石触れ合いコーナーを展開
・最強王図鑑を作ることができるワークショップエリアも
・会場限定のグッズ販売もあり!

「最強王図鑑フェスティバル」とは

子どもたちに大人気となっているTVアニメ「最強王図鑑~The Ultimate Tournament~」の世界を様々な角度から楽しめる、親子向け夏休みイベントです!

Mr.モーストとティラノサウルスに会える恐竜ショーを楽しんだり、最強生物同士による大迫力のバトルを360°見回せる3D映像で体験できるシアターがあったり、恐竜の本物の化石もあったり(なんと実際に触れることも!)、話題となったアニメの神回を振り返るシアターゾーンがあったりと内容盛りだくさん♪

自分だけの最強王図鑑を作ることができるワークショップエリアのほか、もちろん物販エリアもあり。

会場は1日遊べる、人気お出かけスポット「東京タワー」。詳細は特設サイトでご確認ください。

行き方は!?
会場 東京タワー フットタウン1F タワーホールA(東京都港区芝公園4-2−8)
最寄り駅 ・大江戸線「赤羽橋駅」より徒歩5分
・日比谷線「神谷町駅」より徒歩7分
・三田線「御成門駅」より徒歩6分
行き方 https://www.tokyotower.co.jp/access/
「東京タワー」で七夕まつり!

このページの

 お出かけ情報はいかがでしたか?

もう一度このページを先頭から見る

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

このお出かけ情報は 

 いかがでしたか?

もう一度このお出かけ情報を見る

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

 編集部のつぶやき

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

  • 新潟県魚沼市観光案内
  • エシカルトラベルオキナワ 観光案内

スポンサーリンク

 編集部のつぶやき

  • 新潟県魚沼市観光案内
  • ベネッセスタードーム

スポンサーリンク


アクセスランキング
【関東のイベント】

ACCESS RANKING 106

  • 佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方) ポスター
  • スポンサーリンク

  • スポンサーリンク