鑑賞
織作峰子写真展 「HAKU graphy Hommage to Hokusai(ハク グラフィー オマージュ トゥ ホクサイ)」
伝統工芸『箔』と写真を融合させた企画展

場所
【東京】 フジフイルム スクエア内・富士フイルムフォトサロン 東京 スペース3(東京都港区赤坂9-7-3/東京ミッドタウン・ウエスト)
告知サイト
https://fujifilmsquare.jp/detail/21072105.html
開催データ
織作峰子写真展
「HAKU graphy Hommage to Hokusai」
開催日 | 2021年7月21日(水)〜2021年8月19日(木) |
---|---|
営業時間 | 10:00–19:00(最終日は16:00まで、 入館は終了10分前まで) |
入場料 | 無料 |
休催日 | 会期中無休 |
主催 | 富士フイルム |

「HAKU graphy Hommage to Hokusai」とは
日本の伝統工芸である箔と写真の融合を図る、純金やプラチナ、 銀やアルミ箔にインクジェットプリンターで紫外線硬化型(UV)インクを吹きつけて制作する、写真家・織作峰子さんの 新しい写真表現である『HAKU graphy』による写真企画展。

富士フイルムが手掛けるラージフォーマットデジタルカメラで知られる『GFX』を使い、葛飾北斎が描いた「冨嶽三十六景」の舞台を自ら巡り撮影した写真をベースに製作した作品を展示するイベントです。
アクセスは!?
会場 | フジフイルム スクエア(東京都港区赤坂9-7-3) |
---|---|
最寄り駅 | 東京メトロ日比谷線「六本木駅」地下通路から直結 |
アクセス法 | https://fujifilmsquare.jp/guide/access.html |