2024.04.26

特集記事

文・写真: 山さん
2022.11.26

終了しました

『ゲゲゲのスタンプラリー』 親子や友達、お一人参加もOK! 調布恒例の“ゲゲゲ忌”。その名物コンテンツをみんなで制覇しよう!

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

2022年は不世出の漫画家である水木しげるさんの生誕100周年イヤー。毎年命日が近づく11月中旬から下旬にかけて、東京・調布市では街をあげて故人の功績をたたえるイベントを行っていますが、その人気コンテンツがこのスタンプラリーです!

*掲載内容は2022年11月23-24日時点の情報で、内容を保証するものではありません。

*掲載写真はすべて編集部による。

イベント概要

ゲゲゲ忌2022・ゲゲゲのスタンプラリー

全13スタンプ
参加無料
達成/3時間程度

開催地調布駅周辺・深大寺周辺(東京都調布市)
開催日2022年11月19日(土)〜11月30日(水) 
開催時間スタンプ設置場所により異なる *詳細はスタンプ台紙に記載あり
参加料無料
休催日会期中無休
最寄り駅京王線「調布駅」から各所へアクセス可能
告知サイトhttps://csa.gr.jp/contents/17376


『ゲゲゲのスタンプラリー』とは!?

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

「ゲゲゲの鬼太郎」や「悪魔くん」などを送り出した漫画家であり、妖怪研究家としても広く知られる水木しげるさん(1922-2015)の功績をたたえることを目的に、2016年から始まったイベント「ゲゲゲ忌」。

半世紀以上住まわれ、多くの作品を生み出した調布市が主催するイベントで、毎年ご命日にあわせ11月中旬から下旬の約2週間に渡り行われています。

コンテンツは調布駅前広場でのステージイベントやコスプレ、物販、キャラクターグリーティングのほか、献花台の設置、イベント限定の御朱印販売、トークショー、アニメ特別上映会など、いろいろ。市内小中学校では、給食の献立が特別バージョンになったりもするんです。

2022年の今年は、水木さんの生誕100周年というメモリアルイヤーであることから、例年以上の盛り上がりを見せている「ゲゲゲ忌」。例えば調布駅がある京王電鉄では、イベント開催記念のヘッドマーク(車両の最先端にある印)を付けた車両を運行したり、特別な硬券記念乗車券を販売したりも。

水木作品にも登場したことのある布田天神社では、気鋭アーティストである保坂俊彦さんが、鬼太郎のサンドアート作品をイベント期間中に完成させるという必見のイベントもありと、過去最大級規模で開催されています。

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

今回訪れた際には、まだ製作中だったサンドアートは布多天神社の境内に。完成後、2022年12月20日まで展示予定とのこと。ちなみに砂のため、雨風は大丈夫!? と思えますが、完成後、表面をコーティングするそうで問題ないそう。ちなみに、超絶スゴイですヨ!*訪れた際の楽しみとして、編集部判断で写真をボカシています。

そんな「ゲゲゲ忌」の名物となっているのが、今回紹介する『ゲゲゲのスタンプラリー』。水木さんご本人、または作品に馴染みのあるスポットなどを巡り、オリジナルスタンプ印を集めるイベントです。

参加者の幅はじつに広く、子どもたちや熱心なファンはもちろん、年配の方から大人お一人で参加されている方もたくさんいらっしゃいます。

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

コチラが2022年版のスタンプ台紙。中面に実際にスタンプを押し、裏表紙にスタンプ設置ポイントが記載されています。

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

ちなみにオソトイコ編集部員は、このスタンプラリー皆勤賞。2016年から2022年までの歴代スタンプ台紙がコチラ! 初回の2016年のみやや小さいサイズでしたが、翌年から現在のスタイルに。

ラリーの形式は、昔ながらのインクを付けて押すハンコ式。昨今スタンプラリーもデジタル化が進み、スマホ片手に行うイベントが増えていますが、「ゲゲゲのスタンプラリー」はスタート時からずーっとアナログ式。押したときに「曲がった〜」「インク、薄っ」「うまくできた!」と、一喜一憂しながら楽しめるのもアナログのいいところなんです。

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる
ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

スタンプ獲得は、設置場所に足を運び単純押すだけ! とてもシンプルなものですが、コレがハマるんですよねぇ。

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

各スタンプ設置場所はご覧の通り。ゲゲゲ忌のイベントポスターや消毒液と共に設置されていますので、近くに行けばすぐ分かるはず。

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

台紙のどこに押すのかは、スタンプ台を見れば一目瞭然。小さい子どもでもわかりやすい。

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

年により若干増減がありますが、2022年度の総スタンプ数は昨年から1つ増え13に。新スポットとして、調布駅の真上にある商業施設「トリエ京王調布 A館」が新たに追加されました!

ラリー道中も見所多数♪

スタンプラリーの道中で、水木さん、または水木作品のゆかりのスポットに行けるのも、イベントに参加する醍醐味。例えばこんなスポットが・・・。

たづくり 1F

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

調布駅から徒歩圏内にある「調布市文化会館 たづくり」の1F奥には、水木さんの功績をたたえる常設コーナーがあるんですが、そこも「ゲゲゲ忌」中は、胸像の前に献花台が置かれたりと様変わり。

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

同じ場所にある水木さんの紹介コーナーでは、100周年特別版に変更されていました。写真向かって左下側にあるブロンズ色の楯は、水木さんの手形。鬼太郎の足元には直筆サインも。

鬼太郎ひろば

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる
ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

京王線の地下化に伴いあいたスペースを利用し、2019年に誕生した公園「鬼太郎ひろば」。お馴染みのキャラクターオブジェ(←極めてリアルと完成度バツグン!)のほか、鬼太郎のおうちも。滑り台付きです!

「鬼太郎ひろば」についてはコチラを!

https://osotoiko.com/feature/outdoorspotreport-29

鬼太郎茶屋

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

ラリー中のハイライトスポットの1つが、深大寺にある「鬼太郎茶屋」。オリジナルカフェメニューのほか、各種関連グッズがいろいろ手に入る、水木さんのファン、鬼太郎ファンの聖地! 2Fにも上がれますよ〜。

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

イベント期間限定販売となる、目玉おやじのお団子! 限定販売で各日売り切れ次第終了。見つけたら、迷わずぜひご賞味あれ〜。結構なボリュームです! 1本500円。

深大寺周辺紅葉

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる
ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

イベントが開催されるシーズンは、毎年紅葉シーズンと重なります。とくに「鬼太郎茶屋」がある深大寺付近は、紅葉がいい感じに。先を急ぎたい気持ちもわかりますが、少し休憩して、周辺の紅葉もぜひお楽しみあれ。

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

「鬼太郎茶屋」から数分の場所に、水車小屋も。深大寺はソバが有名ですが、きれいな水でも有名です! 内部を見学できます。

覚證寺(かくしょうじ)

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

水木さんのお墓がある「覚證寺(かくしょうじ)」もラリースポットとなっていますが、参加者は皆さんお墓参りも欠かしません。水木さんのお墓は、本殿裏にある墓地のなかでも一際目立ちます。

ふぁんふぁーれ

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

スタンプスポットともなっている「ふぁんふぁーれ」は、ベーカリー&カフェ。キャラクターを象ったオリジナルの「妖怪焼」は、あんこやクリームなど、6つの味から選べます♪ 200円〜。味のうまさもさることながら、驚くべきはその大きさ。全長10㎝くらいあります。予想以上にデカイ! 満足感高いです!

ちなみに「妖怪焼」は「ふぁんふぁーれ」実店舗のほか、毎週火木金に調布駅前広場にも出店しているとのこと。見かけたらぜひご賞味くださいませ〜。

1日でコンプリート可能!

スタンプが13カ所と一見多いように見えますが、(寄り道せず)ラリーだけに集中してやった場合、徒歩で2時間半〜3時間。途中観光や買い物をしながらゆっくりやっても半日程度と、十分1日でコンプリート可能です。

自転車を使って1時間程度で達成する方もいらっしゃるようですが、ハイキング気分で街歩きを楽しみながらやるのがオススメ。お散歩がてら楽しんでくださいませ〜。

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

全13スタンプ集めた状態がコレ! 今回はあいにくの天候不順で2日間に分けましたが、雨さえなければ十分半日で達成可能です。

達成したら・・・

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

全13カ所でスタンプを集めたら、台紙に掲載のある指定スポットへ見せに行きましょう! すると、達成証(+参加証)の記念スタンプを押してくれます!

ちなみに達成証は全13個ですが、参加証はいずれか6個集めると押してもらえます。

*達成証&参加証のスタンプ押しはスタッフが行い、参加者本人はできません。

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

これが達成証、参加証のスタンプ。過去に参加したことのある方なら分かると思いますが、じつは両スタンプは今回共に新しくなっていました! 過去6回はすべて共通のスタンプでしたので、なんだか新鮮。参加証は100周年記念モデルです! もしかして2022年限定!?

コレ、もらえます!

台紙にも記載がありますが、達成証(または参加証)を獲得すると記念品がもらえます。

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

達成証はご覧のポスターカレンダーが。毎年恒例となっており、台紙のメインビジュアルを使った2023年度仕様です。

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

参加証獲得者は、ご覧の非売品ポストカードが。昨年から絵柄が変更となりましたが、なんと今回は2枚ももらえます! *写真は表と裏の状態です。スタンプを13個獲得すると、カレンダーとポストカードの両方がもらえます。

ポストカードには秘密が!

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

じつは今回ゲットできるポストカードは、1つのイラストを切り取ったもの。昨年の参加証でゲットした1枚(赤枠)、今回の2枚(青枠)、そして来年2023年の1枚をあわせることで完成する仕組みになっているんです!

記念小冊子がスゴイ!

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

スタンプラリーとは直接関係がありませんが、駅前広場の「ぬくもりステーション」や調布市役所8Fの産業振興課では「ゲゲゲ忌」にあわせ、小冊子「ゲゲゲの調布ガイド」を無料配布中です!

水木さんやその作品、調布市との関わりなどをまとめたものですが、内容の充実ぶりがスゴイ! すでに配布は終了している可能性がありますが、これはぜひゲットしておきたい1冊です。情報満載の全22ページ。フルカラーです!

レポートまとめ♪

ゲゲゲ忌 ゲゲゲのスタンプラリー 調布 水木しげる

・水木さんと作品ゆかりの地を巡る人気イベント!
・今回は13カ所。新スポット1つ追加
・達成証でポスターカレンダー、参加証でポストカード
・誰でも参加OK! ハイキング気分で楽しめます♪

いかがでしょう!? 「ゲゲゲ忌」には多くのイベントが用意されていますが、なかでも「ゲゲゲのスタンプラリー」を楽しみにしている方は多いはず。基本的な構成は例年と大きく変わりませんが、普段なかなか子どもと遊ぶ時間がとれないお父さんなど、これを機会に一緒にお散歩しながら参加してみては!? 途中、公園あり茶屋ありと、スタンプ以外もいろいろ楽しめます♪ 今年参加できなかった方は、ぜひ来年挑戦を!

今回ご紹介した記事は 

 いかがでしたか?

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

この記事を書いた人

山さん

娘と一緒にハイキングや登山を楽しむ日を待ち望む、ただの編集者。

今回ご紹介した記事は 

 いかがでしたか?

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

 編集部のつぶやき

  • ポケモンワンダー よみうりランド
  • 江の島 岩屋 洞窟

スポンサーリンク

お出かけ関連の特集記事ランキング

スポンサーリンク