2023.03.30

新型コロナウイルスの影響で掲載中のイベントが中止になっている場合がございます。開催の有無については各イベントの公式サイトなどでご確認ください。ご面倒をおかけしますがよろしくお願いいたします。

鑑賞・観賞

公開日:2023.02.18

特別展「古代メキシコ ーマヤ、アステカ、テオティワカン」

3文明の至宝約140件が上野の東京国立博物館に! 再現展示や発掘調査リポートも!

開催エリア:東京都
古代メキシコ ーマヤ、アステカ、テオティワカン 東京国立博物館 平成館

鑑賞・観賞

特別展「古代メキシコ ーマヤ、アステカ、テオティワカン」

公開日:2023.02.18

3文明の至宝約140件が上野の東京国立博物館に! 再現展示や発掘調査リポートも!

開催エリア:東京都
古代メキシコ ーマヤ、アステカ、テオティワカン 東京国立博物館 平成館

開催場所

【東京】 東京国立博物館 平成館(東京都台東区上野公園13-9)

特設サイト

https://mexico2023.exhibit.jp

開催データ

特別展「古代メキシコ ーマヤ、アステカ、テオティワカン」

開催日 2023年6月16日(金)~9月3日(日)
開催時間 9:30〜17:00
観覧料 決定次第、特設サイト等で発表
休催日 月曜日、7月18日(火)
*7月17日(月・祝)、8月14日(月)は開館
主催 東京国立博物館、NHK、NHKプロモーション、朝日新聞社
特別展「古代メキシコ ーマヤ、アステカ、テオティワカン」とは

前15世紀から後16世紀のスペイン侵攻までの約3千年以上に渡り、独自の文明を築き上げたメキシコ古代都市の遺跡群。35もの世界遺産がありますが、今回はそのうち「マヤ」「アステカ」「テオティワカン」という代表的な3文明に絞って展開。

上野の東京国立博物館に、メキシコ国内の主要博物館から厳選した至宝140件あまりが集うほか、会場では近年の発掘調査の成果のリポートも。

なかでも目玉は、展示品の1つであるマヤの「赤の女王(レイナ・ロハ)」の墓からの出土品。メキシコ国内とアメリカ以外では世界初公開とのこと!

そのほかにも、メキシコが世界に誇る古代都市遺跡の魅力を、特別映像や臨場感あふれる再現展示で紹介する予定と、考古学ファンに必見の内容となっています。

詳細は特設サイトでご確認ください。

アクセスは!?
会場 東京国立博物館 平成館(東京都台東区上野公園13-9)
最寄り駅 ・JR「上野駅」公園口・「鶯谷駅」南口から徒歩10分
東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」、千代田線「根津駅」、京成線「京成上野駅」から徒歩15分
アクセス https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=113

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

このお出かけ情報は 

 いかがでしたか?

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました!関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん。編集部ではそんな情報を日々集めお届けしております。今後もお出かけの際には活用してくださいね!

 編集部のつぶやき

今日開催中のイベントを


ちょっとだけご紹介!

アートと暮らしを結ぶ展 Presented by Casié

TeNQ GAME SPACE -宇宙ゲームに挑戦!-

SUSET BEACH CLUB TAKIBI

ルーヴル美術館展 愛を描く

(編集部がさっそく行ってきました!🙋🏻‍♂️その様子はこちらから)

このほか今日開催中のイベントは👇こちらに掲載中です!

関東のイベントへ「今日」お出かけするページへ

2023年03月30日 06:54更新

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

  • ニュース
  • オススメショップ特集2

スポンサーリンク

関東で開催中のイベントランキング

  • 東京・昭島 モリパーク 昭島はちみつフェス
  • スポンサーリンク

  • スポンサーリンク