場所
【埼玉】 ところざわサクラタウン 各所(埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3)
告知サイト
https://tokorozawa-sakuratown.jp/news/illumi2021.html
開催データ
冬のイルミネーション2021-2022 「はじまりの光」
開催日 | 2021年11月6日(土)~2022年2月下旬 |
---|---|
開催時間 | 16:00~22:00/予定 |
点灯エリア | 【11月6日(土)~】 ・シンボルツリー(高野槙)および周辺芝生 ・本棟外装(エキスパンドメタル部分) 【12月10日(金)~】 ・角川武蔵野ミュージアム 水盤 ・施設共用部など |
鑑賞料 | 無料 |
主催 | KADOKAWA |
冬のイルミネーション2021-2022 「はじまりの光」とは
日本最大級のポップカルチャーの発信拠点として2020年11月に誕生した「ところざわサクラタウン」周辺で開催される一大イルミネーションイベント。

樹木や環境に配慮しつつ、地域住民の方へ来場者の方が参加できる提案や、季節感を表現した演出が行われる予定です! 時期で点灯エリアが異なり、11月6日からは施設のシンボルツリー「高野槙(こうやまき)」(高さ12m)と、その周辺の芝生を温かみのある光で包んで、自然の優しさと力強さを表現。12月10日からは 角川武蔵野ミュージアムの水盤などにも点灯エリアを拡大。
角川武蔵野ミュージアムで行った「妖怪絵コンクール」入賞作品を使った手作りランタン(ワークショップは11月6日に開催/中央広場にて)や、ワークショップで来場者が描いたイラストが会場を彩る予定となっています。
チームラボ作品も特別仕様に♪

隣接する東所沢公園内「武蔵野樹林パーク」で行われているチームラボの光のアート空間「チームラボ どんぐりの森の呼応する生命」もあわせてどーぞ! *こちらは有料です
アクセスは!?
会場 | ところざわサクラタウン 各所(埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3) |
---|---|
最寄り駅 | JR武蔵野線「東所沢駅」 から徒歩約10分 |
アクセス法 | https://tokorozawa-sakuratown.jp/access.html |