場所
【東京】 東京タワー 南側駐車場(東京都港区芝公園4-2-8)
公式サイト
https://omatsurijapan.com/feature/thebonsai/
開催データ
「 座盆祭(ざぼんさい)」
開催日 | 2021年11月13日(土)〜2021年11月14日(日) |
---|---|
開催時間 | 11:40〜20:00 *開場/11:30 |
入場料 | 【前売券】1000円 【当日券】1500円 *ワンドリンク付き *小学生以下は保護者同伴の上、入場料無料 *再入場可 |
主催 | 座、日本盆踊り協会、オマツリジャパン |

「 座盆祭(ざぼんさい)」とは
東京のシンボリックな場所である「東京タワー」を舞台に開催される、盆踊りのマルチイベント。
日本全国の名だたる盆踊りが東京タワーに集結するほか、大迫力の和文化エンターテインメント「座show」によるエンターテインメントショー、さらにお祭り屋台グルメが集結します!

東京タワーの真下に現れる、特設の「東京タワーやぐら」も必見。ショーのスケジュール等は公式サイトで確認可能です。まずはそちらをご確認くださいませ。
見所は・・・

全国の盆踊りを知り、体験できます!!
日本三大盆踊りを筆頭に、日本全国の有名盆踊りが東京タワーで堪能可能!東京五輪2020閉会式で盆踊りを披露した鳳蝶美成(あげはびじょう)師範や、沖縄の盆踊り「エイサー」なども登場するそう。歴史や踊り方の解説付きとのこと!

気分を盛り上げる縁日屋台も登場!
お祭りには欠かせない「射的」「ヨーヨー釣り」「駄菓子」といった定番縁日屋台も会場に。移動式縁日屋台を手掛ける、駄菓子屋ROCK( https://dagashiyarock.com/ )も出店するとのこと!

もちろん屋台グルメも!
お祭りに欠かせない、「たこ焼き」や「焼きそば」などのグルメも大集合。獲れたての本マグロを、会場でさばいて提供してくれるそうです!!
【特報!!】当初、未就学児のみ無料でチケットを販売していましたが、11月4日から、「小学生以下」無料に変更されました! *小学生のお子様チケットを購入済みの方には払い戻しで対応。
アクセスは!?
会場 | 東京タワー 南側駐車場(東京都港区芝公園4-2-8) |
---|---|
最寄り駅 | ●大江戸線「赤羽橋駅」から徒歩2分 ●日比谷線「神谷町」から徒歩7分 |
アクセス法 | https://omatsurijapan.com/feature/thebonsai/ |