いろいろ
終了しました
TeNQ GAME SPACE -宇宙ゲームに挑戦!-
悲報・・・。人気の宇宙ミュージアムが3月31日で閉館に。ラストイベントはゲームで楽しむ!

開催場所
【東京】 宇宙ミュージアム TeNQ/テンキュー (東京都文京区後楽1-3-61 黄色いビル 6F)
告知サイト
https://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/event/exhibition-29.html
開催データ
TeNQ GAME SPACE -宇宙ゲームに挑戦!-
開催日 | 2023年2月2日(木)~3月31日(金) |
---|---|
開催時間 | コンテンツによる |
体験料・鑑賞料 | TeNQ入館料に含む *一部有料コンテンツあり |
休催日 | 最新情報は施設公式サイトで確認を |
主催 | 東京ドーム |

「ギャラガ」 *画像はイメージ GALAGA™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
「TeNQ GAME SPACE -宇宙ゲームに挑戦!-」とは
2014年の開館以来、累計120万人以上の幅広い世代の方から愛された、東京ドームシティ内にある宇宙ミュージアム『TeNQ(テンキュー)』が、2023年3月31日をもって閉館することが決まりました・・・(涙)。
今回のイベントは、閉館まで手綱を緩めることなく、宇宙への好奇心を刺激し楽しんでもらえればと企画。「宇宙ゲームに挑戦!」と題し、「スペースインベーダー」「ギャラガ」ほか、宇宙系のレトロなアーケードゲーム機やクレーンゲーム機、カプセルトイ、ボードゲームなどを館内に用意(無料と有料あり)。

ボードゲーム「スペースビルダー」
特別キャンペーンも実施!

同時に、これまでの感謝の気持ちを込め、施設をお得に利用できる企画を複数展開する「#TeNQテンキュー キャンペーン」も実施。
期間中は何回でも“入場し放題”となるフリーパスポートの販売や、TeNQのオリジナルの、展示エリアに隠された問題を解いて楽しむ参加型コンテンツ「ミッションラリーQ」の遊び尽くしセット販売などが行なわれます。
【キャンペーン告知サイト】
https://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/event/campaign_tenq_2023.html
詳細は告知サイトでご確認ください。
アクセスは!?
会場 | 宇宙ミュージアム TeNQ/テンキュー (東京都文京区後楽1-3-61 黄色いビル 6F) |
---|---|
最寄り駅 | JR「水道橋駅」西口から徒歩3分 |
アクセス | https://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/access/ |
このお出かけ情報は
いかがでしたか?
もう一度このお出かけ情報を見る
以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました!関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん。編集部ではそんな情報を日々集めお届けしております。今後もお出かけの際には活用してくださいね!
編集部のつぶやき

6/10(土)こんばんは。明日の関東地方はほぼ一日中雨とのこと💧お出かけの際は最新の情報を確認してくださいね☺️ちなみに気温は今日より下がるようですが蒸し暑さは続くようです。
さてここで、
明日開催中のイベントを
/
ちょっとだけご紹介!
\
このほか明日開催中のイベントは👇こちらに掲載中です!
・関東のイベントへ「明日」お出かけするページへ
それでは素敵な夜を!
2023年06月10日 19:39更新
スポンサーリンク
編集部のつぶやき

6/10(土)こんばんは。明日の関東地方はほぼ一日中雨とのこと💧お出かけの際は最新の情報を確認してくださいね☺️ちなみに気温は今日より下がるようですが蒸し暑さは続くようです。
さてここで、
明日開催中のイベントを
/
ちょっとだけご紹介!
\
このほか明日開催中のイベントは👇こちらに掲載中です!
・関東のイベントへ「明日」お出かけするページへ
それでは素敵な夜を!
2023年06月10日 19:39更新
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク