2025.07.14

特集記事

文・写真: 山さん
2025.05.07

【キデイランド新宿店】 人気キャラクターグッズをまとめ買いできる、大規模店が新宿東口に誕生!!

キデイランド新宿店 店内の様子

ちいかわ、スヌーピー、リラックマ、すみっコぐらしにミッフィー、コウペンちゃん、さらにサンリオと、多種多様な人気キャラクターグッズを取り揃える大型常設店が新宿に誕生! 立ち寄るたびに新しいグッズとの出会いがありそうです♪

*掲載情報は2025年4月24日開催の内覧会時点の情報で、内容を保証するものではありません。

*掲載写真はすべて編集部による。

スポット概要

『キデイランド新宿店』

撮影OK(写真/一部のみ)
限定グッズあり

所在地東京都新宿区新宿3-23-16 オカダヤビル/TFビル 1F~4F
オープン日2025年4月25日(金)
営業時間10:30~20:30
定休日不定休
最寄り駅JRほか「新宿駅」東口より徒歩2分
運営キデイランド
店舗サイトhttps://www.kiddyland.co.jp/shoplist/shinjuku/

【キデイランド新宿店】とは!?

キデイランド新宿店 店内の様子 看板

全国に直営店を70店舗、フランチャイズで5店舗展開している、キャラクターショップ大手《キデイランド》の最新店舗です!

新宿駅・東口から徒歩圏内にある「オカダヤビル」のリニューアルにあわせ誕生したお店で、1F(一部)〜4Fまでの4フロアを使って展開。

関係者によると、店舗の広さと商品の充実度では「原宿店」「梅田店」に続く国内3番目の規模を誇り、旗艦店としては通算5店舗とのことです!

キデイランド新宿店 店内の様子

取り扱いキャラクターは多数あり、人気を集める《ちいかわ》グッズを扱う「ちいかわらんど」のほか、スヌーピーなど、お馴染みのピーナッツキャラクターを扱う「スヌーピータウンショップ」、サンエックスの人気キャラクター「リラックマストア&すみっコぐらしshop」など、選り取り見取り。

1度足を踏み入れたら、数時間は居座ることが間違いなさそうなほどの充実ぶりと、見て、探して、選んで、買って楽しめる聖地を目指す期待店です!

扱いキャラクターは!?

取り扱いキャラクターは多数! 新旧いろいろあります。

フロアごとに各キャラクターのセクション分けが明確になっており、商品を探しやすく、会計もフロアごとのおまとめ方式となっており……

キデイランド新宿店 店内の様子

各フロアには来店者を歓迎するような、巨大な壁面アートがどんと展開。フォトスポットとして利用可能*です!

*関係者に確認したところ、店内は指定フォトスポットでの撮影は可能なものの、それ以外の店内の様子、商品や撮影は厳禁とのこと。ご注意を。

旅行者も多い「新宿」という土地柄を見据え、インバウンドを意識した「東京」を感じさせるグッズがある点も見過ごせません!

扱いキャラクター数がとても多いため、ホンの一部となりますが、早速ご紹介させていただくと……。

*紹介キャラクター、商品は、オープン時のもの。参考までにご覧あれ。

【2F】トレンドフロア

トレンドフロアと呼ぶ2Fは、「ちいかわらんど」「コウペンちゃんのおみせやさん」を筆頭に、「mofusand」「ホワイトタイガー and ブラックタイガー」「助六の日常」「可愛い嘘のカワウソ」といった、話題性の高いの高いトレンドキャラクターのグッズを展開。

ちいかわらんど新宿店

キデイランド新宿店 店内の様子 ちいかわ

大人気の《ちいかわ》グッズが充実する「ちいかわらんど」。通算14店舗目の店舗です。

新宿店だけの限定グッズも複数あり、写真は、「ハンドタオル」とスマホに貼れる「ステッカー」。そのほかにも「巾着」や「ホログラム缶バッジ」など、同店に来ないと手には入らないグッズばかり。

キデイランド新宿店 店内の様子 ちいかわ提灯

各種ぬいぐるみ系のほか、提灯といった、風情感の高いグッズもありました♪

コウペンちゃんのおみせやさん

キデイランド新宿店 店内の様子 コウペンちゃん

大人気のイラストレーター「るるてあ」さんによる《コウペンちゃん》のグッズストアも。大小様々あり、注目は写真にもあるピンクのコウペンちゃん。「岩下の新生姜」のイワシカちゃんとのコラボ品です!

mofusand

キデイランド新宿店 店内の様子 モフサンド

イラストレーターの「ぢゅの」さんが手掛ける猫が主役のキャラクター《mofusand》。いろいろな被り物がかわいいキャラクターですが、近衛兵やチャイナ服などの「もふもふジャーニー」と呼ばれる人気シリーズや、歌舞伎コラボなど、幅広く取り扱い中です♪

【3F】バラエティフロア

ちびまる子ちゃんの「まる子とコジコジストア」、星のカービィの「KIRBY’S Pupupu Market」といった専門店のほか、キデイランド初となるオリジナルグッズ、さらに海外人気も高い「サンリオコーナー」など、多数取り扱い中です!

サンリオコーナー

キデイランド新宿店 店内の様子 キティ

ワールドワイドな活躍を続けるハローキティ関連など、お馴染みのサンリオキャラクターのグッズも多数。日本の「和」を意識させるグッズもありと選びがい満点。

キデイランド新宿店 店内の様子 キティ

インドの伝統工芸の技を使ったアクセサリー展開などで知られる「MAYGLOBE」とコラボした限定グッズも! 収納系から雑貨系まで、取り扱い数多数。ハンドメイドクオリティという、繊細で素朴、独特な風合いにも注目あれ。

キデイランド新宿店 店内の様子 ちびまる子ちゃん

国民的作品として、アニメも大人気のちびまる子ちゃん関連グッズが手に入る「まる子とコジコジストア」。ぬいぐるみ系あり、雑貨系あり、文具あり、さらになにが出るかドキドキするランダム系のグッズもありと、バラエティに富んでいます♪

キデイランド新宿店 店内の様子 カービィ

星のカービィの「KIRBY’S Pupupu Market」も登場。同店の公式サイトによると、「もしもプププランドになんでも買えちゃうスーパーマーケットがあったら……」をコンセプトにした充実の商品群で迫る専門店です。新商品も毎月登場するとか!

モンチッチコーナー

キデイランド新宿店 店内の様子 モンチッチ

昭和世代にもファンが多い、息の長い人気を博しているキャラクター《モンチッチ》。様々なモンチッチのぬいぐるみを取り扱っており、ハローキティとのコラボなど、思わず「おっ!」となる珍しいグッズも扱っています♪

キデイランド新宿店 店内の様子 トトロ

「となりのトトロ」「魔女の宅急便」など、ジブリ系グッズも取り扱い中!

キデイランド新宿店 店内の様子 マリオ

インバウンド人気も高そうな、スーパーマリオ関連のぬいぐるみや雑貨類も。

キデイランド新宿店 店内の様子

キデイランド初というオリジナルグッズも各種取り揃え。コーポレートカラーである赤をモチーフに、ロゴをガツンと取り入れた様々なグッズを添加。迷った方は、まずはステッカーからいかが!?

【4F】専門店フロア

キデイランドといえばの専門店を揃えたという4Fは、「スヌーピータウンショップ」「リラックマストア&すみっコぐらしshop」「miffy style」の3店舗限定フロアとなっています!

実際に訪れた印象では、4Fの壁面アート等がもっともバラエティに富んでいて、充実している印象。そのあたりもぜひ注目あれ。

スヌーピータウンショップ

キデイランド新宿店 店内の様子 限定スヌーピー

《キデイランド新宿店》限定として、なんとブラックを基調とした関連グッズが多数登場。スヌーピーといえば白地のイメージが強いなか、黒をベースに発色鮮やかなピンクを組み合わせた話題性も高いグッズがいろいろ揃います♪

キデイランド新宿店 店内の様子 限定スヌーピー

そのほかにもいろいろあり、例えば「スヌーピータウンショップ」オリジナルとなるレトロンズ・スヌーピーと呼ぶぬいぐるみは、新宿店限定のレトロ柄リボンを付けた注目の品。そのほかにも、季節限定など、いまだけグッズも複数あり♪

miffy style

キデイランド新宿店 店内の様子 ミッフィースタイル

「miffy style」は、シンプルでオシャレなライフスタイルを提案する、ミッフィーの専門店。ほっこりさせるミッフィーとメラニーのアートを使った特別な空間のなかで、ゆったりお買い物できます♪

キデイランド新宿店 店内の様子 限定ミッフィー

アパレル、雑貨、文具など、幅広く取り扱っていますが、やはり注目はぬいぐるみ系。写真左のキーチェーンは、新宿店限定となる「バスガイド仕様」。そのほかにも「和服(写真右)」や「袴」など、いろいろなミッフィーに出会えます♪

リラックマストア&すみっコぐらしshop

サンエックスが展開する《リラックマ》と《すみっコぐらし》の専門店も同時オープン。詳細は ↓ にて。

【1F】イベントスペース

《キデイランド新宿店》の入り口ともいえる1Fは、適時内容を入れ替えるイベントスペースになっており、こけら落としとなる記念すべき第1弾は「レトロカワイイが大集合! 亜土ちゃんマーケット」を開催。

物販は3Fで展開しますが、1Fでは水森亜土さんが過去に手掛けた作品の複製原画展示のほか、現在入手できない当時モノのグッズなどを展示中。

キデイランド新宿店 店内の様子 水森亜土

イラストレーター・画家、女優、ジャズ歌手として、マルチな活躍を続けられている水森亜土さんの各種グッズが、なんと100品以上も取り揃えています♪

キデイランド新宿店 店内の様子 水森亜土展

50〜60歳代の昭和世代の方には、特別懐かしいグッズも複数展示されています!

■開催期間/2025年4月25日(土)〜5月25日(日)

場所・行き方は!?

お店があるのは、新しく生まれ変わった新宿オカダヤのオカダヤビル(別名TFビル)。

クレヨンしんちゃんオカシナもぐもぐワールド 新宿 店内の様子 道案内

新宿駅・東口から、旧アルタと「巨大猫」の3D動画サイネージの間にある通りを、歌舞伎町へ向けて歩くと、左側にあります。

レポートまとめ♪

キデイランド新宿店

・人気キャラクターグッズを幅広く取り扱い
・2F〜4Fの3フロアに渡り展開(1Fはイベントスペース)
・同店限定品ももちろんあり!

気になるキャラクターグッズだけでなく、話題のキャラクターグッズとの出会いの場ともなる、新宿にできた新しいお店〈キデイランド新宿店〉。東口からすぐという立地の良さも魅力。足しげく通っちゃおう♪

今回ご紹介した記事は 

 いかがでしたか?

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

この記事を書いた人

山さん

娘と一緒にハイキングや登山を楽しむ日を待ち望む、ただの編集者。

今回ご紹介した記事は 

 いかがでしたか?

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

 編集部のつぶやき

  • てんぼうパーク サンシャインシティ 展望台 池袋 公園
  • ハリーポッターカフェ 赤坂サカス

スポンサーリンク

この記事を書いた人

山さん

娘と一緒にハイキングや登山を楽しむ日を待ち望む、ただの編集者。

 編集部のつぶやき

  • 新潟県魚沼市観光案内
  • 福井県若狭 観光リポート  バナー

お出かけ関連の特集記事ランキング

スポンサーリンク