2025.07.08

学ぶ

公開日:2025.06.28

夏、水道歴史館へGO【一部事前申込制】

自由研究にも役立つ学びのある、体験型イベント! 参加無料!

開催エリア:東京都
夏、水道歴史館へGOポスター  東京都水道歴史館

学ぶ

夏、水道歴史館へGO【一部事前申込制】

公開日:2025.06.28

自由研究にも役立つ学びのある、体験型イベント! 参加無料!

開催エリア:東京都
夏、水道歴史館へGOポスター  東京都水道歴史館

開催場所

【東京】 東京都水道歴史館(東京都文京区本郷2-7-1)

告知サイト

https://www.suidorekishi.jp/event/summer2025/

開催データ

夏、水道歴史館へGO

開催日 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
*コンテンツにより開催日異なる
開催時間 9:30~17:00
*最終入館16:30
入館料 無料
対象 子ども/おもに小学生
*保護者同伴必要
休館日 第4月曜日(7月28日、8月25日)
*休日の場合はその翌日
主催 東京都水道歴史館
要約するとこんなイベント!

・水道やその歴史を様々な角度から知る学ぶ体験イベント!
・小学生の夏休み自由研究にも最適
・入館無料! コンテンツにより事前申込み必要

「夏、水道歴史館へGO」とは

夏休み、どこへ行こう!? とお悩みの親御さんにおすすめの嬉しい“無料”イベントが、「東京都水道歴史館」で開催されます。

知らないことだらけの水道の様々な情報が得られる同館を舞台に、水道や水道の歴史、江戸時代の水道事情などが分かる、自由研究にも役立つ色々なイベントを実施します!

コンテンツは複数あり、例えば……。

「1人が1日にどれくらいの水を使うの?」といった素朴な疑問を解決する、水の使われ方を知るコーナーがあったり、水の絵本や、水道の歴史の本を使っていろいろ調べてみる学習体験の「キッズライブラリー」を行ったり、玉川上水や江戸の水道について知る展示コーナーを用意したり、スライドを使って玉川上水について学んでみたりといろいろあります。

夏、水道歴史館へGOポスター  東京都水道歴史館

参加方法は、事前申込みが必要であったり、当日先着であったりとコンテンツにより様々。

まずは内容を告知サイトでご確認ください。

行き方は!?
会場 東京都水道歴史館(東京都文京区本郷2-7-1)
最寄り駅 ・JR「御茶ノ水駅」お茶の水橋口、「水道橋駅」東口より徒歩8分
・大江戸線「本郷三丁目駅」3番出口より徒歩8分
行き方 https://www.suidorekishi.jp/guide/

このページの

 お出かけ情報はいかがでしたか?

もう一度このページを先頭から見る

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

このお出かけ情報は 

 いかがでしたか?

もう一度このお出かけ情報を見る

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

 編集部のつぶやき

\ ちょっとだけご紹介! /

東京都内で今日開催中のイベント

  • 新潟県魚沼市観光案内
  • PLAY! PARK エリックカール 二子玉川 ライズ

スポンサーリンク

 編集部のつぶやき

  • 京王 ハグトラトプス アスレチック
  • 新潟県魚沼市観光案内

スポンサーリンク


アクセスランキング
【関東のイベント】

ACCESS RANKING 106

  • キャラクターショップ、お出かけスポット
  • スポンサーリンク

  • スポンサーリンク