黄金バランスの変更はホント!?  柿の種7:ピーナッツ3となった『亀田の柿の種』を見て確認、そして実食!

2020.05.25
文・写真: 山さん

亀田の柿の種・新黄金バランス 亀田の柿の種・新黄金バランス

食べ始めたら止まらない日本の伝統銘菓と(勝手に)断言したい『亀田の柿の種』が、柿の種とピーナッツの、これまで最強のバランスと思われてきた配分を、2020年の5月下旬から順次新しい黄金比に変更というニュースが。柿の種ヘビーユーザー(!?)の1人であるワタクシとしては、その事実を自分の目で見ないと納得できない! と新旧を仕入れ、早速比較。変わったバランスが本当か、確認してみました!

*掲載内容は2020年5月下旬時点での情報で、内容を保証するものではありません。 *掲載写真は一部除き編集部による。

 

 
 

新黄金バランス「7:3」とは!?

発売から半世紀以上親しまれている、日本の国民的お菓子である『亀田の柿の種』。柿の種にはピーナッツが入っているのが当たり前になっていますけど、その割合が長い間“柿の種6:ピーナッツ4”で知ってました!? じつはその半ば当たり前のようになっていた定説が、ホントにそれでいいのかを問うアンケート企画(『私、亀田を変えたいの。キャンペーン「当たり前を疑え!国民投票」』)が昨年10月1日〜11月27日の約2ヶ月間に渡り開催されたんです。
 
で、結果がコチラ↓
 
亀田の柿の種・新黄金バランス
亀田製菓ではこの結果を真摯に受け止め、バランスの見直しを本気で検討。黄金バランスを“7:3”に切り替えることに決定し、つい先日から順次店頭販売が始まっているんです!

 

亀田の柿の種・新黄金バランス 【↑】バランス変更が決定した後の2020年3月〜5月までは、旧バランス終了を告げる“解散決定告知”がパッケージにプリントされたほか、すでに流通が始まっている新バランス品でもご覧のように大々的に告知と、変化を目にした方も多いはず!

 
*国民投票実施から見直しを検討するまでの過程は公式キャンペーンサイトで詳細に紹介されていますので、そちらでご確認くださいませ! https://www.kakitane.jp  

 
 
で、今回「オソトイコ」内にある「おうちいよ」編集部が検証したのは、亀田製菓が公表している新旧バランス比較の検証結果(↓)がホントなのか!? ということ。お酒のつまみとの相性抜群な柿の種をいちいち数えて食べる奴なんている・・・・・・!? というご意見はもっともかと思いますが、一応念のためと、編集部でも比較検討してみたというワケです!
亀田の柿の種・新黄金バランス

 

こんな所、チェックしてみました♪

今回変更の対象となったのは、200g小袋セットの「200g 亀田の柿の種 6袋詰め」(と「192g 亀田の柿の種 6袋詰」のみ)。200gを叩き台に、新旧柿の種を比較してみると・・・・・・。
 
亀田の柿の種・新黄金バランス亀田の柿の種・新黄金バランス

【小袋パッケージ】
小袋をまとめる外装パッケージは先述したとおり、解散&誕生告知がドーンと印刷されているので分かりやすいのですが、一方の小袋はどうかといえば、“日本イチのライススナックですよ〜”という英字キャッチ以外はとくに違いはなし。これだけ貰った場合は、新バランスに変更されたか否かは判らず。
 
ちなみに、小袋裏面にあるお馴染みの「こばなしのたね」は、バランス変更後も従来通り掲載されてます!
 
 

亀田の柿の種・新黄金バランス亀田の柿の種・新黄金バランス亀田の柿の種・新黄金バランス 【中身比較/1】
次に中身を小皿にドバドバドバーっと開け、パッと見の違いを確認。うーん。この時点では、増えている減っているなど、比率の違いは判らず。念のため1粒ずつ見て見ましたが、同じものですね。

 

 
 

同じようなやり方で、1粒ずつ確認!

亀田の柿の種・新黄金バランス

公式サイトで掲載のある検証結果は、小袋内に入っている柿の種とピーナッツを一粒ずつカウントしていたので、それと同じような感じで、編集部も新旧を比較!
亀田の柿の種・新黄金バランス 【↑】簡単だろうと余裕かましておりましたが、これが結構辛い・・・・・・。柿の種が大好きな娘にも手伝って貰いました(汗)。

 
 
で、並べたのがコ・チ・ラ!
亀田の柿の種・新黄金バランス 亀田の柿の種・新黄金バランス
「比率変更審議会」が発表した公式発表の数値とほぼ同等か、むしろほんのりいい感じ!
 
7:3への変更はガセではなかった。
 
 
疑ってごめんなさい!!

 
 
 
 
あ、ここまで来てからなんですが、数えてはみたもののじつはこう(↓)なんです!
亀田の柿の種・新黄金バランス

 
 

ついでに味も確認!

★お父ちゃん「せっかくなので味もチェックしちゃおう。見た感じ、違いはないから、同じとは思うけど。念のため」
●子供「お父ちゃん、ワタシ食べ比べるよ!」
★お父ちゃん「6歳児のくせに、柿の種大好きだもんなぁ。よし、任せた!」
 

で、食べ比べ様子がコチラ↓
亀田の柿の種・新黄金バランス
過剰すぎるほど反応してますが、美味しいことは間違いなし! ワタシも食べ比べましたが、どちらも味は同じ。違いはなしですよ〜。  

 

 

そうえいば、ほかの味は!?

柿の種といえば、「わさび」や「梅しそ」「減塩」といった違う味があることでも知られており、それにも6袋パックがある。ということはそれも新バランスに!? とりあえず「わさび」で調べて見ました。
亀田の柿の種・新黄金バランス 柿の種は57+カケラ1、ピーナッツは14という結果に。柿の種は少なめなんだぁと、新たな発見が。
 
・・・・・そもそもこの別の味、パッケージもとくに変わった様子はないし、今回の変更の対象になっているのかもワカラナイ。
 
ということで、亀田製菓の広報窓口の方に、この件も含め疑問点をいくつかぶつけてみました!

 
 
 

お答えいただいたのはコチラ!

質問1「(わさび、梅しそなど)ほかの味は従来の6:4のままですか!?」
回答1「はい。今後変更される可能性はありますが、現状は従来通りの6:4のままの予定です」
 

質問2「6袋パック以外にも、いろんな柿の種ありますがそれは!? 」
回答2「今回の黄金バランス変更は、スーパーマーケットなどで広く流通している『200g 亀田の柿の種 6袋詰』と、コンビニなどで販売されている縦型の『192g 亀田の柿の種 6袋詰』のみとなります」
 

質問3「(念のためですが)味は変わってないですよね!?」
回答3「変わったのは黄金バランスだけです」
 

質問4「ちなみにウィキペディアには、発売当初は比率が“7:3”だったとの記載があるのですがこれは事実ですか!?」
回答4「事実です。じつはかなり以前に幾度か変更されたことがあります。40年以上前に“6:4”となり、今回の変更まで継続しておりました」
 

質問5「(余計な話ですが)小袋裏の『こばなしのたね』は何話あるんですか!?」
回答5「かなりの数ございます。おはなし自体もじつはすべて現役で掲載しているわけではなく、一部は廃盤となっており欠番もあるんです」 

 
ふむふむ、そうなんだ。なるほど。亀田製菓のご担当の方、親切にお答えいただき、ありがとうございます!

 
 

新黄金バランス誕生・キャンペーンを実施!

 6月4日(6:4)〜7月3日(7:3)までの期間中、『200g 亀田の柿の種6袋詰「さらば…6:4いざ!7:3キャンペーン」』を行うとのこと! 詳細は6月4日にキャンペーンサイトで公開予定。ぜひ覗いてみて! https://www.kakitane.jp

 
 

今回のレポートのまとめ

亀田の柿の種・新黄金バランス
●公表数値は嘘偽りなく、まさにそのとーり。
(数のうえでは)柿の種が増えて、ピーナッツが減ってます!
●味はいつも通りのウマサ。変わりません!
●ちなみに黄金バランスは、数でなく、重さです!
●ほかの味、ほかのパックは対象外

 
 

おうち時間の気分転換や、お仕事の休憩時、お酒のお供、そして子供のおやつにぜひ食してみてください! 黄金バランスは変われど、あの味は、変わりません。むしろ、さらにハマリそうな予感・・・・・・。お試しあれ♪

 
 

 

今回ご紹介した記事は 

 いかがでしたか?

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

この記事を書いた人

山さん

娘と一緒にハイキングや登山を楽しむ日を待ち望む、ただの編集者。

今回ご紹介した記事は 

 いかがでしたか?

以上、お出かけ情報満載のウェブメディア「オソトイコ」がお届けいたしました。関東1都3県ではこのほかにも楽しいイベントや気になるお出かけスポットがたくさん!オソトイコではそんなお出かけに役立つ情報を日々集めてお届けしております。今後もぜひ活用してくださいね!

参考になった!役に立った!と思っていただけたらうれしいです

\  もしよろしければサポートお願いいたします!  /

スポンサーリンク

おうち系情報ランキング

「期間限定」
おうち系コンテンツ

お見逃しなく!

この記事を書いた人

山さん

娘と一緒にハイキングや登山を楽しむ日を待ち望む、ただの編集者。

  • 伊藤忠SDGsスタジオ 地球のあした観測所